ドラゴンクエストのシリーズで何が一番面白いと思いますか?!個人個人の感想を聞きた ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンクエストのシリーズで何が一番面白いと思いますか?!個人個人の感想を聞きたいです!!
ちなみに僕は8です!!
回答お願いします!!

回答(9)

自己解決しました
私は女子ですが幼稚園くらいの頃に従兄弟と母がやっていたのを見てハマり
ドラクエ、?、?、?、?、?、?は
ラスボスまで倒しました。

個人的に一番好きなのは?です。
キャラの個性や感動エピソードが多く
なかにはうるっと来てしまうような
エピソードもありました。

私は受験生ですが?だけはやったことがないのでやってみたいと思います笑
5の結婚システムは好きでした!!
4はそれぞれのストーリーがあってなんか良かった覚えがあります笑笑
8は1番好きなので是非やってみてください!
同じく8でござる???!!
あれは個人的に最高
私は5ですね。ストーリーが素晴らしい。仲間と力を合わせて魔王を倒すという従来の要素に加え、父と子、結婚、故郷といろいろなテーマが盛り込まれており人生そのもののようです。最近スマホ版をやって改めてその魅力を感じました。
私は断然4です。すべての仲間を一度はプレイヤーが操作することで全員に感情移入できました。デスピサロとロザリーの話も悲しかった、変わり果てたデスピサロとの戦いは勝利してもちょっと切なかったです。
一番はやっぱり3ですね。戦士が魔法使えたり武闘家の会心の一撃もスゴかったですし覚えた呪文は決して忘れないし
そしてバラモスの次に出てきたゾーマは衝撃的でした。
次は、5ですかね。
結婚やら、息子やら娘やら色々迷いどころがあって
一回プレイしただけでは全部を遊びつくせないですからね
8も面白かったですよね、衝撃的だったのは、錬金釜ですかね。
僕は?が一番ですね。
ずっと?が一番面白いと思っていたが、やってみてはまった。
ストーリーもそこまで劣っているように感じない。
それと?の職業のシステムが僕好みで、職業が同じでも?程個性が死なないのがありがたい。

?は職業、ストーリーはまぁ良いが、進行が余計な所でつまり時間が掛かり過ぎる。
3、5、6、1、2あたりです。


3…実際の世界地図らしき世界を、人間らしさや、エルフやホビットなども交えながら、様々な感情が冒険に入り乱れる。オーブ探しの自由感もよいし、寄らなくてもクリアに関係のないエルフの里の物語、ピラミッドの黄金の爪のストーリーもあるのも楽しい。

5…ドラクエ史上唯一ともいってもよい、結婚システム。モンスターを仲間にするのもたのしい。

6…モンスターを仲間にできるし、戦えばどんどん強くなれる転職システムも面白い。キャラも好きなキャラが多かった。表と裏の世界みたいなのが、謎解きみたいでたのしい。

1…ドラクエの大元。ローラ姫を抱っこするのもいとおしい。音楽もノスタルジックでよい。

2…難易度は高めだけれど、人間らしさも出てくるし、ドラクエらしさも出て、面白い。このドラクエ2に、さらに、仲間システムや、仲間モンスターシステムがあったら、もっと面白かったかも。(当時は、さすがに無理でしょうけど。)
まだ8、10はゲーム機を購入していないので完全じゃないけど
? ? ? ? ?
?
? ?のじゅんかな
最近?を始めたら戦21武24勇20賢16のパーティで7匹のメタスラを武の会心の一撃5連発込みで武一人で6匹倒している!
この時は全身震えました。
5ですね?。

理由はストーリー、システム、音楽、難易度、テンポの良さ、キャラクター、ゲームの長さ、やり込み要素が全て完成されていると思うからです。

やはりドラクエはSFC時代が全盛期だと思います。