ドラクエ6のDSのデスタムーアは強すぎますよね? 38段で挑んだら第三形態で3回 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラクエ6のDSのデスタムーアは強すぎますよね? 38段で挑んだら第三形態で3回全滅し、42段で倒せた時でも大苦戦しました。左手撃破→右のザオラルで復活→左右同時に撃破を試みるが失敗し左を倒す→その途端右のザオラルで復活→左右に均等にダメージを与えようとすると右を先に倒す→左のザオリクで右手復活→左手倒すと右手のザオラル使われるが2回連続で失敗してくれて右手撃破→全員のMPが尽きたと同時に顔撃破

その時のステータスは↓

主人公42段 職業 戦士極めて武闘家のしはんだい
アモス39段 職業 商人極めて魔法の戦士(フォースロード)についてます
ハッサン39段 職業 戦士&武闘家
テリー41段 職業 バトルマスター(ゴッドハンド)
ミレーユ41段 職業 まほうつかい極めて僧侶の法皇
ホイミスライム38段 無職
バーバラ 41段 職業 おどりこ+商人+賢者 これら全部完璧に極めた
チャモロ 41段 職業 賢者

裏ボスのダークドレアム以上に苦戦しました。あれを初見で倒せる人って少ないですよね?運良く両手同時撃破できた人ぐらいですよね?

回答(2)

そうですね、デスタムーアは攻め方も熾烈な上に絡め手も多いです。
まず第二形態がスカラやバイキルトを使うのでそこでまず詰む人もいます。
第三形態は呪文耐性が凄まじいので物理で押すしかないです。
バイキルトを使って正拳突きを打つなどして出来るだけ均等にダメージを削り、
両手を同時に倒すとまでいかなくても、殆ど同じタイミングで倒せればこちらの勝ち目は十分あると言っていいんじゃないでしょうか。
それと一番のお勧めはドランゴを使う事です。
アークボルトに行くと仲間になるドラゴンレックスですが、完全に作中最強キャラでハッサンを上回るHPと力に加え、人間キャラには無い耐性を持っていて、いるだけで非常に楽です。

具体的にはドランゴはこれらの攻撃を無効or軽減します

無効 バギ系、ザキ系、メガンテ、ラリホー系、マホトーン系、マホトラ、麻痺系、バシルーラ、おどりふうじ

強耐性 ギラ系、イオ系、炎系、メダパニ系、マヌーサ系、1ターン休み系

弱耐性 メラ系、ルカニ系、毒系、ぐんたいよび
☆戦いやすいパーティーとしては、

・攻撃役2人
「ドラゴンの悟り」を使って、ドラゴンの職業に転職し、
「かがやくいき」や「しゃくねつ」といった、強力な息系攻撃技を覚える。

・回復役2人
スーパースターに転職し、
MPを使わずにHPを回復できる「ハッスルダンス」を覚える。

・・・といった感じにしておかないと、
かなりキツイ。