ユーザー評価
83.3
レビュー総数 190件18
RPG | 3DS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:5
j4ijzuqs 2014年09月16日 07:16:27投稿
ゲスト 2014年09月16日 09:06:28投稿
ゲスト 2014年09月22日 07:53:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2015年07月30日 18:13:25投稿
回答数:2
ゲスト 2014年09月15日 20:26:27投稿
回答数:6
ゲスト 2015年10月21日 19:52:05投稿
白いイナズマ 2013年5月31日
97151 View!
なぞの人がいる 2013年5月31日
63590 View!
ステキカット::yahoo 2013年5月31日
44162 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月16日 09:06:28投稿
DS版の場合、ホイミスライムやキングスライム、はぐれメタルなどのスライム系とバトルレックスだけが仲間になります
ストーリーは十分面白いですし、転職システムも賛否ありますが楽しいです
仲間になるモンスターの種類にこだわらないならDS版が買いです
いろんなモンスターを仲間にしたいならスーファミ版がオススメです
あと、5との大きな違いとしてスーファミ版にしてもDS版にしてもあくまでモンスターはおまけということです
別にモンスターは無視しても問題ない話の作りですしほんの一部以外はストーリーに関わってきません
ゲスト 2014年09月22日 07:53:12投稿
スーファミでは魔物使いのキャラがいればモンスターは仲間になります。
あとモンスターが仲間になるゲームは、ドラゴンクエストモンスターズというものがあります。
DSと3DSでありますし、ゲームボーイアドバンスでもあります。ゲームボーイカラーで、初期に発売されてました。
あと7ではモンスターの名前の職業に転職すれば、モンスターに変身できます。
8ではモンスターバトルロードがありますし、モンスターを闘わせることができます。
あとWiiで、ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリーというゲームがあります。
ゲスト 2014年09月22日 07:53:12投稿
ドラクエは5が最高傑作です。ドラクエ8はやる価値があり、ドラクエ10はまぁ、お金持ちなら課金課金で楽しめるけど、うちみたいな中学生ではまったく楽しめません。お金かかる課金ゲーは最悪!!
ドラクエ6はとにかく攻略本とかサイトを見ないと普通に迷子になり、目的も分からずそして職業の経験値集めなどめんどくさくてやってられなくなります。ドラクエ6だけはやらないほうがいいです。本当です!
やるならドラクエ8です。モンスターは仲間にはなりませんが…。
ゲスト 2014年09月22日 07:53:12投稿
ただモンスターを仲間にしたいのであればDS版6はおすすめしません。
SFC版と違い仲間モンスターを削減されているので、
やるのであればSFC版6のほうがいいです。
(DS版発売前の雑誌特集時でもかなりブーイングでてたので)
仲間モンスターと一緒に戦うという感性でいけば5が筆頭です。
SFC版6も仲間にできる数は少ないですがまだやりがいはあります。
7はモンスターの心で転職するというものですし、
8は召喚の類になるので。
5は主人公自体が伝説のまものつかい設定にされてるので、
ドラクエナンバリングでは
5以上にモンスターを仲間にできるのはありません。
それ以外だとテリーのワンダーランドとか
ドラクエモンスターズシリーズしかないですからね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。