ユーザー評価
83.3
レビュー総数 190件18
RPG | 3DS
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:6
oeae_o0c0_oka8 2015年06月30日 20:41:18投稿
ゲスト 2015年06月30日 21:01:19投稿
ゲスト 2015年06月30日 21:31:20投稿
ゲスト 2015年07月01日 08:35:22投稿
ゲスト 2015年07月17日 01:40:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年05月06日 23:14:48投稿
回答数:5
ゲスト 2015年06月30日 12:41:19投稿
ゲスト 2014年06月12日 19:06:38投稿
白いイナズマ 2013年5月31日
97181 View!
なぞの人がいる 2013年5月31日
110643 View!
no1yacchi 2013年5月31日
81372 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年06月30日 21:01:19投稿
両方やるのであれば4をやってから5をやるといいです。
どちらも難しいゲームではありませんが
特にファミコン時代の作品であった4は
今となってはシステム的にかなりシンプルなので
それより後の作品を先にやってからになると
物足りなく感じる可能性があります。
ゲスト 2015年06月30日 21:31:20投稿
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq4/
ドラクエ4は、章がわかれてます。
第1章ライアン、第2章わがまま姫の3人トリオ、第3章トルネコ、第4章踊り子女2人組、第5章勇者、となっています。
ドラクエ5。
最初は子供でプレーして成長して結婚し子供が出来ます。
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq5/
ドラクエ8。
今年8/27にリメイクされて発売されます。
ps2で大ヒットしました。
http://www.dragonquest.jp/dq8/
ゲスト 2015年07月01日 08:35:22投稿
「メインキャラ8人で固定
+転職システムやスキルポイントシステム・
酒場などでのメンバー入れ替えシステム、
といった複雑なシステムが、一切ない」
・・・ため、
(例)ボス戦では、
・女武闘家は、鉄の爪を装備して、ひたすら攻撃!攻撃!攻撃!
・男神官は、回復&補助役
・女踊り子は、攻撃魔法をたくさん覚えるので、ひたすら魔法を連発。
・・・といった感じで、
役割分担が固定します。
→そのため、
ひたすらレベルを上げ続ければ、誰でもクリアできるようになっています。
→なので、5?9をクリアしたあと、4をプレイすると、
ゲームシステムが超簡単に思えてしまい、逆につまんないかも・・・。
※5は、
モンスターを仲間にして育てていくタイプのゲームなので、
「ホイミスライムは、回復魔法をたくさん覚える貴重な回復役」
「イエティやドラゴンキッズ・キラーパンサーは、攻撃技を覚える攻撃タイプ」
「スライムナイトは、強力な武器を装備できるうえ、
全体攻撃魔法や簡単な回復魔法を覚える万能タイプ」
・・・といった、
モンスターキャラの特徴を理解できていないと、
「仲間にしたモンスター7匹全部が、攻撃タイプで、
回復できるのが主人公1人だけしかいないから、
ダンジョンの奥深くまで来て、主人公のMPが0になって回復できなくなるか、
主人公がやられたら、ほぼ全滅確定・・・。
やられてばっかで全然先へ進めない!
超めんどい!超つまんない!
もうヤ!や????めた」
・・・といったことにもなりかねないので、
5は、
初めてドラクエをプレイする方には、
オススメできません・・・。
☆例えば、DS版だと、最終的には、
・イベントで必ず仲間になる、人間仲間キャラ5人
・イベントで必ず仲間になる、仲間モンスターキャラ4匹
・プレイヤーが仲間にするかどうか自由に選べる、仲間モンスターキャラ76匹
・・・という、最大85キャラの中から、
7キャラをプレイヤーが自由に選んで、
主人公と旅をさせる。
・・・といった感じなので、
どの仲間キャラを育てるかで、
戦闘の難易度(特にボス戦)が大きく変わってきます。
ゲスト 2015年07月17日 01:40:44投稿
4と5は同じ「天空編」と呼ばれる3部作に属していますが、5から始めても4を知っていなければ困る要素は特にありません。
迷うのでしたら、やはり順番に従ってプレイしましょう。つまり4、5の順番です。どちらも発売当時から遊んできた人たちは、4,5と、数字の順番で遊んできたわけですから。
ゲスト 2015年07月17日 01:40:44投稿
ドラクエ?、?、?、?、?、?は
ラスボスまで倒しました。
?は祖母の家で母と従兄弟と3人でやり
?は初めてやったDSのソフトです。
はっきり言ってドハマりしました。
私が買ったDSのソフト順は
?→?→?→?→? でした!
4 5 9 6 7
はっきり言ってどこからやっても楽しいので
ぜひ楽しいドラクエライフをお送りくださいね!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。