質問1 DSドラクエ6では、怪しい瞳で眠らされたときでもキアリクで起きますか?
質問2 キアリクって過去のドラクエでは、起こす効果ってありましたっけ?
お願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2013年2月7日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4988601007795 |
| 他の機種 | PS版 |
前 1 位
前 2 位
前 6 位
前 3 位
前 4 位
ゲスト 2014年10月29日 11:56:30投稿
眠りを起こすのは、ザメハってのがありました…DS6はやってないので、答えになってなかったらすいません(^_^;)
ゲスト 2014年10月29日 12:06:31投稿
1 ドラクエ6に限ってはキアリクでマヒ回復と眠りを解除できる。
2 元々キアリクはマヒ回復のみ。
それ以外ではザメハという呪文があり、こちらが眠り解除。
ドラクエ6ではザメハ自体がないためキアリクで統合されてる模様。
ゲスト 2014年10月29日 13:56:30投稿
キアリクのほか、アストロンでも起こすことができます。
>キアリクって過去のドラクエでは、起こす効果ってありましたっけ?
☆キアリクでの眠り状態の治療も出来るようになったのは、
PS版7(エデンの戦士たち)が、初です。
→なので、
それよりも前に発売された
FC版やSFC版のソフトでは、
キアリクでの眠り状態の治療は、できません。
ゲスト 2014年10月29日 21:47:38投稿
1.
はい。
「あやしい ひとみ」で眠らされた場合でも、
扱いは「ねむり系」で同じなので、
キアリクで眠りを覚ます[さます]ことが可能です。
2.
いいえ。
キアリクの呪文が初めて登場した FC版「DQ3」から
SFC版「DQ5」までの 3作品は、
キアリクで治せるのは「まひ」状態のみ です。
上記 3タイトルには、代わりにザメハの呪文が あります。
スーパーファミコン版「DQ6」から、
「ねむり」を解除する効果が加わりました。
また、唱えられるのは戦闘中だけ に変更されました。
そして、スーファミ版「DQ6」には、ザメハは登場しません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。