トイザらスでエレキブル(ブーバーン)を配信するにはどうすれば良いのですか?
ユーザー評価




87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年9月28日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4902370513912 |
| 他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
前 2 位
NEW!
前 3 位
NEW!
前 6 位
トージ
2007年01月29日 00:30:42投稿
トイザラスの社員の方ですか?
なおすけ
2007年01月29日 09:43:09投稿
たぶん、バトルフェスタでの配信と同じ条件でいいと思います。
博士から図鑑をもらうところまで、物語がすすんでいるダイヤもしくはパールのソフトとDS(または、DSライト)を持って行きます。
レポートは、どこかのポケモンセンターの中で書いておいてください。
配信でもらえるのは、ふしぎな贈り物の「カード」ですから、受け取った後、ゲーム内のどこかの町の「お店」に行きます。
この時、手持ちは5体以下にして、空きを作っておいてください。
普通いないはずの、緑(だったかな)の服をきた人が店内にいます。
話かけると、あずかっていたポケモンがあると言われて、受け取ることができます。
これが、ブーバーもしくはエレブーです。(ソフトがダイヤかパールかで決まっています)
このブーバー(エレブー)は、進化アイテムを持っていますから、通信交換の作業をすると、ブーバーン(エレキブル)になってくれます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。