どのように育てればよいのでしょう?
ストーリーをクリアしたばかりです。
レベル上げに固執しすぎてしまって、パーティのレベルは平均400くらい あるんですが装備が弱過ぎて…笑
なのでこれから強い装備を集めようと思うのですが、盗賊がなかなか育ちません。邪シンボルの地獄の教育場じゃ時間がかかりますし、装備アイテムが弱すぎるので盗賊単体でレベル上げは厳しいし…。
やはり、今集めることのできる装備アイテムを強化するのが先でしょうか?
それと盗賊のアイテムを盗める確立はやはりレベルに依存するんでしょうか?
ディスガイア1はやったことあるのですが、4は色々システムが新しくなってて難しいです(T_T)
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年05月19日 01:26:35投稿
それと、平均的に上げるのは無駄。効率を考えるならひとりに集中した方がいい。
強化したキャラで武器を強化して、その武器を使わせて育成するのが高速だからな。
とりあえず
・くつを3足履かせた蛾
・同、少しは鍛えた格闘家
・戦士など、そこそこの投げ距離のユニット沢山
を用意して、手に入る中で最強の武器のレジェンドにATK屋を限界まで詰め込んで100階まで走り抜けろ。
基本は蛾でゲートに飛び込む。
距離が足りないなら投げで距離を稼ぐ。
ゲートの上に敵がいるなら格闘技でどかす。
本当は10Fごとのボスは撃破した方がアイテムが強くなるのだが、勝てないならスルーでいい。
当面の目標は練武4で稼げるようになる事。
ATK8万程度と、3x3マス攻撃(例えば怒ッキング&魔チェンジからの魔拳ビッグバン。もしくは高レベルの魔法でもいい)があれば1撃で安定する。
ゲスト 2014年05月19日 01:46:34投稿
そこまで進んでなくてもアサギなんかも割と良い装備持ってます。
で、そのアイテム界に潜りある程度アイテムレベルを上げます。強化した装備を議会でねこばばして増やします。それを装備するだけでステータスは一気に上がります。
稼ぎステージは練武4ですが、怒ッキングや二刀流など使えば火力があまりなくても倒せます。デスコが優秀。
因みに盗賊に育て方はありません。盗み要員なので必要なのはレベルのみです。序盤?中盤は盗賊育ててる時間があれば武器防具集めや後日談クリアを優先した方が良いです。ある程度いくと練武4を1回クリアするだけでレベル1のキャラクターが800とか…極めると5000とか、もっと上がります。それなりの準備が必要ですが。(EXP増加屋詰め詰め)
ゲスト 2014年05月22日 22:05:43投稿
ただゼタの魔剣良鋼などの準最強装備は修羅アイテム界で100階のアイテム神2から最強武器を盗めるので、育成しておいてもいいですが、必ず99階でやめておきましょう
そして練武4についたら主要なキャラにキャラ界で魔拳ビッグバンを覚えさせて魔チェンジが拳系の魔物を怒ッキングさせてからの魔チェンジをすれば攻撃力さえ足りれば一撃で倒せます
ここでレベルカンストまで上げて後の流れは…
アイテム界にゃんこ界賊団を倒す
↓
他のPフロンガーXのパーツを集める
↓
裏面39%クリア
↓(ここで修羅に行ける)
アルカディアレジェンドを入手(修羅アイテム界か現世のプリニガーX轟から)
↓
現世でアルカディアのアイテム界99階まで到達(レベルは出来るだけあげない方が良い) 修羅アイテム界で99階から100階に行きアイテム神2からトラペゾヘドロンを盗む(レアリティも吟味しておいた方が良い)
↓
トラペゾヘドロンを現世でアイテム界のアイテム強化ルートで潜りアイテム○○を2重殺、議会を6階開き移動力4回、ジャンプ力2回、そしてレベルを300まで上げて最後の100階のアイテム神は全ステカンスト(2100279)するまで重殺し続ける だいたいデール70個でカンスト アイテムのレベルが足りなければ界賊トライアルや逆界賊であげましょう レベル300じゃないと2100279まであがらなくなります
後はバトルスーツの暴走を使って肉球スティックで増やして3つ装備でガードマスタリー屋500を装備のひとつに詰めてステータス強化系の魔ビリティ(ぺたんこ同盟や誇り高き仲間等)か装備適正を220ぐらいまであげてやればステータスがカンストします
だいたいこんな感じでやるのがおすすめです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。