成長システムや武器防具の融合など、最初は確かにややこしかったけどゲームやってると理解出来るし、 女性キャラは可愛いし声優はドンピシャだし、フィールドの雄大さとBGMも良いし、加護システムも雑魚敵との戦闘を飽きさせないし、テイルズシリーズの集大成と言える内容に思えるんですが。
唯一残念なのは一番可愛いアリーシャ姫が…くらいですか。
このゲームに不満がある人は、どの辺が嫌いなんですかね?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | バンダイナムコゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2015年1月22日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | B(12才以上対象) |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2016年01月09日 12:16:16投稿
さすがに地形にカメラが引っかかって操作キャラが映らなくなった時は乾いた笑いが……
術技も最近のに比べてバリエーションに乏しいからあまり面白みがなかったですし
初期状態だと4連携までしか出来ず、ステップも1連携に含まれるから攻撃を避けた後の反撃はどうしても1手少なくなる
何というか劣化グレイセス感が否めない
天族の属性縛りのせいで天族各キャラ1属性しか使えないうえに、敵の弱点、耐性の効果が大きいから好きな天族を操作し続けるのはやり辛い
終盤は神衣でパラメーター合算させた前提の高HP&高攻撃力の敵が増えて三すくみってなんぞや状態だったし
世界は地元の国と徒歩数分のお隣の国を行ったり来たりするだけで規模が小さい
ストーリー方面に目を向けると
一番に気になるのはアイゼンを戻す方法を一切探さずに殺すとか(しかもサブイベ)
どれだけ人殺ししてもルナール以外穢れない風の骨とか
これ以外にも色々とストーリー展開とか設定とか色々首を傾げる物だったし
ガイドブックとかで補足されるかと思ったら設定投げっぱなしにしたり、こっちを立てたらあっちに矛盾が出来るみたいな思いつきみたいな設定が書いてあって頭を抱えた
BGMは相変わらず桜庭&椎名サウンドが素晴らしすぎるので文句のつけようがないけど
椎名楽曲の水の神殿とザビーダ戦はほんと好き
ゲスト 2016年01月09日 12:50:58投稿
それ以外は特に気にならなかったですが、最初のレビューなどでヒロインがアリーシャだと思っていたのが、まさかの途中、完全離脱というのが詐欺だと思われたみたいですね。
それと代わりに入ったロゼの存在かな?暗殺集団の統領なのになぜか穢れがないというところに違和感があったみたいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。