テイルズオブベルセリア、買いますか?様子見しますか?

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

テイルズオブベルセリア、買いますか?様子見しますか?

回答(7)

様子見ですかね。
ゼスティリアもそうですが、エクシリアの頃から未完成商法というか、シナリオ的に煮え切らないものが多く、ちょっと予約買いするほどの期待感がもてないのが実状です。
OPとかアニメーションは相変わらずかっこよく出来栄えがいいのですが、まぁ大手メーカーなのでプロモーション能力があるのは当たり前かな、と冷めた感じで見つめております。

これまでの作品は予約買いしてましたが、今回は発売日当日ではなく、レビューや評価見てから決めようと思います。
特にシナリオ。最悪、システムがクソでもシナリオがよければ楽しめたりするので。
あとは今のところ、ミラに次ぐ女性主人公で、かつエクシリアと異なり対となる男主人公が存在してない単独の女主人公なので、その辺の扱いにも期待したいところですね。
あんまり情報ないからなんとも。。
今のナムコバンダイのゲームを即買いする人は正気とは思えません。
面白いゲームを高額DLCで分割販売する商法の詐欺まがいの会社のゲームはワゴンセールの常連です。
買いません

本来なら様子見が妥当でしょうが、それ以前の企業としての問題です

信用を失ったメーカーの製品に手を出すほど私は馬鹿ではありません

景品表示法違反の疑いがある以上、テイルズ以外の製品も買いません

メーカーがバンナムの製品はモバマスやガンダムなどでも買いません
最近はフルプライス出すほどボリュームがないので様子見

Zに続くし買わないかも知れない
テイルズどうこう言う前に、バンナムとカプコンの製品は様子見が基本。
発売日に買っちゃう人に人柱になってもらいましょう。
テイルズの大ファンでしたが、発売日に買うことは二度とないです。
それ程今のテイルズ、と言うかバンナムは堕落しています。