ユーザー評価
83.9
レビュー総数 158件90
RPG | PSP
テイルズ オブ ゼスティリアはこちら
解決済み
回答数:1
j0b4i_h0l4 2016年01月19日 15:06:15投稿
ゲスト 2016年01月31日 05:47:32投稿
tOlx6ePY 2016年01月31日 05:47:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2015年10月27日 19:42:05投稿
回答数:5
ゲスト 2014年07月05日 00:56:34投稿
ゲスト 2016年01月07日 20:46:15投稿
ゲスト 2013年5月31日
13247 View!
ラスティ 2013年5月31日
2622 View!
ロボ 2013年5月31日
1490 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年01月31日 05:47:32投稿
原作の中で、親友になるまでの詳しい経緯については語られていなかった気がします(だいぶ昔にプレイしたのでうろ覚えですが;)。
リアはハーメルの街に暮らしていたので、ローンヴァレイで暮らしていたアーチェと知り合って、そして親友になったのだと思います。
リアの両親は魔法の研究をしていて(これについてはうろ覚え)、その弟子であったデミテルという青年がダオスに操られる形で両親とリアを殺害。ハーメルの街も壊滅。
街が壊滅したことを知ったアーチェは、リアがどうしたか心配で探しに行こうとするのですが、ハーメルに立ち寄った所でリアの残留思念がアーチェに憑依してしまいます。
アーチェは憑依された後も意識があったようですが、リアの悔いを晴らしてあげるために自分の体を貸してあげていたようです。
その後ちょうどよくクレス達が壊滅した街へやってきて、リアに取り憑かれたアーチェと出会います。
そして、デミテルをやっつけるためにクレス達に協力してもらい、両親と己の仇討ちを果たします。
それによって悔いがなくなったリアは昇天し、元に戻ったアーチェは親友の恨みを晴らしてくれたクレス達に協力するため同行する、という流れです。
旅立つ前に、リアのお墓を作ったアーチェとクレス達の会話のシーンは結構うるっときた覚えがあります。
ファンタジアの小説なんかも出ているようですけど、その中では原作とは少し違う話があるようです。読んだことがないので分かりませんが。
簡単でしたが、こんな所で。
tOlx6ePY 2016年01月31日 05:47:32投稿
そういう経緯だったんですね。感謝します!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。