テイルズオブエクシリア2をやってたのですが…。(ネタバレ有り) ルドガーか ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

テイルズオブエクシリア2をやってたのですが…。(ネタバレ有り)



ルドガーかユリウスどちらかが死ななくてはならない場面でなんとなくユリウスを守っていたらバッドエンド(?)になってしま いました。

戦闘に2時間かけてやっと勝ったのに、その後のムービーからのスタッフロールで「は?」ってなりました。

なんでこうなったのか訳がわりません。ルドガーがブラコンなのは一応わかってたけど仲間を殺してまでなんで、今までの旅はなんだったの…みたいな感じで悲しさと衝撃と少しの怒りで複雑な気持ちです。(正直若干引きました)


このゲームがマルチエンドなのは知ってたんですがここで分岐だとは思いませんでした。
ハッピーエンドっぽいものを見たあとならともかく、こんなの見たくなかったです。なんであの時そんなに好きでもないユリウスを守る選択をしたのか後悔してます…。




だらだらとどうでもいいことをすみません。とにかくショックだったんです。
おかげでTOX2やるモチベーションが上がりません。

誰か慰めてください

回答(2)

自己解決しました
エルが待ってますよ。今も。
彼女を、助けてあげて下さい。
たとえユリウスの命を替えてでも。
「エルとルドガーは、一緒にカナンの地に行きます!」


アルヴィン「俺は知らなかった!どうせ、ドラクエみたいに『ユリウスを守る』を選択し続けてもいつまでも話が進まないと思ったんだ!まさかバッドエンドがあるなんて!」
ジュード「アルヴィィィン!」
→戦闘
皆さんありがとうございます。
バッドエンドじゃない方を少しやってみたらあのEDのルドガーの気持ちもわかりました。
エルを助けに行きます!
兄を持っている私は少しだけルドガーの気持ちがわかってしまいました。

ですが、まあ、ひどい話ですよね。
今まで一緒に冒険してきた仲間を殺してしまうなんて。

だけど、分かってあげてください。
家族を失うということが彼は怖かったのでしょう。たった一人の家族でしたでしょうから。
私も、兄や親を犠牲にして世界を救うなんてことになったら、反対すると思います。死んでも。

モチベーションが上がりませんか(笑) 仕方ないでしょうね。確かに私も大好きなジュード君を殺されてショック時期に入ったことがあります。だけど、正規のエンディングは感動ものですよ。

あまり、ルドガーを嫌いにならないで上げてください。本当はエル…つまり、家族思いのいい人ですから。

それでも、気分が上がらないようでしたら、テイルズオブエクシリア2の四コマ漫画を読んでみてはいかがでしょう?
その中にルドガーユリウス生存ルート選択肢の四コマがあるのですが、ルドガーの戦い方が面白い! 気分どんよりから笑いが生まれると思います。アルヴィンだけかわいそうなんですけどねww