テイルズでわSとかMで東とか西とかあらわしていますよね?それがわかりません教えて ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

テイルズでわSとかMで東とか西とかあらわしていますよね?それがわかりません教えてください

回答(6)

テイルズに限らずほとんどのゲームで使用されています。多分日常でも使うかもしれませんので覚えてみましょう。

N ノースの略で北のことです。
S サウスの略で南のことです。
E イーストの略で西のことです。
W ウェストの略で東のことです。
間違えたーーー!!
イーストが東で、ウェストが西だった!
えっと全部ただしくまとめて言ってくださいよろしくお願いします
そうですね。このままだと読みにくいですね。

N ノースの略で北のことです。
S サウスの略で南のことです。
E イーストの略で東のことです。
W ウェストの略で西のことです。

これでいいかな?
ありがとうございましたー
Nが北でSが南でEが東でWが西です。