ユーザー評価
87.3
レビュー総数 56件86
RPG | アドベンチャー | その他 | Wii
解決済み
回答数:1
あらず 2008年07月13日 12:53:33投稿
でじ 2008年07月13日 14:12:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
メカエイリアン 2008年06月13日 16:35:57投稿
ウヒジテズ 2008年06月23日 19:42:40投稿
ムヒむひ 2008年06月23日 23:21:28投稿
小崖丸 2013年5月31日
18003 View!
ハマリヤリ 2013年5月31日
18129 View!
メカエイリアン 2013年5月31日
6630 View!
スポンサーリンク
でじ
2008年07月13日 14:12:54投稿
会心の一撃などで999ダメージを与えると100回復出来ますよ。
回復は確率ではなく攻撃するたびに必ず発動するので1つは入れた方がいいです。
他には壁抜けの腕輪を11個合成して回復の腕輪を1つ入れる
もしくはこの逆で回復を11個入れる方法ですね。
この方法だと壁の中にいてもダメージと回復量が同じになるため
常に壁の中にいることができます。
この状態で攻撃出来るのは死神と冥王のみなので危険な敵も無視できます。
ただ回復の腕輪を大量に入れるとハラペコがひどいのでサトリの盾が必須になります。
それとどこでもダンジョンではLv1なので壁に入った瞬間即死してしまうので注意してください。
その代わり爆炎守りの腕輪とドラゴンシールドがあれば
アビスドラゴンの炎も1ターンで回復できます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。