ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:2
ik70h0_i0a8je 2016年07月06日 16:02:03投稿
ゲスト 2016年07月15日 10:33:12投稿
ゲスト 2016年07月06日 17:23:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
ゲスト 2015年07月30日 10:43:26投稿
ゲスト 2016年03月30日 00:51:43投稿
nUQbN1e0 2013年5月31日
43167 View!
0y0LzhOE 2013年5月31日
28631 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
22640 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年07月15日 10:33:12投稿
あんまり長ったらしく書くと読む気失せる気がするのでこっからは箇条書きで。
・変質強化(前作の進化のようなもの)で、出血と毒を武器につけられるようになった。(一部除く)
・毒が馬鹿みたいに強くなった。(困ったら毒矢打っときゃだいたいなんとかなる)
・二刀流モーションの追加(右手左手武器の内高い方の筋力、技量の必要能力値×1.5なおかつ特定の組み合わせで専用の二刀流モーションが扱える。
・装備重量が69.9%まで軽量ロリ
・右手左手に武器3種類づつ持てて指輪が4つ付けられる。
・魔法全般の総称がスペルという名前になり魔術、奇跡、呪術の他に闇術が追加された。(前作のDLCの闇の球や追う者たちがこの部類に入る。)
・キャラ製作後に性別だけ変更可能
・あるアイテムの使用でステータスの振り直しが可能
・篝火にアイテムをくべることができる(3種類だけ)
・石化状態の追加。効果は即死(前作の呪いの劣化版)
・亡者の状態でまた死ぬとどんどん最大HPが減ってく。生者になれば元に戻る。
・いつでもどこでもあるアイテムがあれば生者に戻れる。(それが生者に戻る主な手段)
・人間性の除外
・マッチングの対象が今までのソウル総取得量となり低レベルでソウルばっか失うと高レベルとしかマッチングしなくなり、逆に高レベルでソウルを極力取らなければマッチングするのは低レベル層になる。(ある指輪をつければソウルを一切入手しなくすることもできる)
・最初から篝火間で転送可能、底なしの木箱(っぽいやつ)も初期から持ってる。
・松明(頭蓋ランタンみたいな物)は装備カテゴリには入らず篝火やあるアイテム、火の付いている灯火台で点火可能。点火してる時はどんどんリミットが減ってく。(最終的にはかなり余りましたw)
・致命の一撃を入れる時剣の持ち手?で叩くようになった。(なので、対人は相手がよっぽどのヘタレでない限りバクスタ入らない)
・魔法の使用回数が記憶力でも上昇するようになった。(上昇率はそこまで高くないので複数記憶が安定)
・赤、青の瞳のオーブがなくなりひび割れた奴しかなくなった。(一応どちらも2週目のNPCから無限に買える)
・パラメータに適応力が追加。行動全般のスピードに影響する。
だいたいパッと見で思いつくものはこんなもんです。結構長くなっちゃったなーwまぁ、ダクソ2は普通に面白かったので買って損はないと思いますよ。DICがかなりボリュームがあるのでDLC付きを買うのをオススメします。
ゲスト 2016年07月06日 17:23:57投稿
ダクソ1と比べて良し悪しはともかく結構違和感があるというか違うので死にゲーって点は同じですが戸惑うかと思います。
またps3版だと処理落ちや読み込みが遅かったりなどイライラする要素が多い、またオンライン人口的にも次世代機に移行しているので少ないです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。