ダークソウル2の両刃武器。 2キャラ育成し双方共に4周目になったので 攻略は置い ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウル2の両刃武器。 2キャラ育成し双方共に4周目になったので
攻略は置いて、対人をしようと思いました。
今までは双方共に魔法キャラだったので
近接や特に技量武器を使いたく
器で再振りを行ってみました。

SLV200
生命40 持久31 体力30 記憶13
筋力40 技量50 適応36 理力4 信仰10

こんな感じです。
二刀を考えると筋力も要るかと上げてみました。
適応は敏捷110になるように。

本題ですが
このステにして使える武器が遥かに増え
その中で新武器である両刃を使ってみました。
...が、両手持ちで当てても硬い人には
100近辺ダメ等、とにかく威力が出ません...。

何か適したステがあるのでしょうか?
(または変質強化)
武器は石の両刃を普通強化で使っています。

両刃を活かせるお勧めのステ振りや
強化がありましたらお教え下さい。
また今のステで特に活かせる武器があったら教えて下さい。

また対人について
攻略ばかりで対人はまったく上手くなく
バサバサ倒されるのですが
練習はよくサインを見かける
溶鉄城に竜や赤サインを書く方法と
修練や死合いに赴くのはどちらがいいでしょう。
いきなり熟練者の溜まり場に殴り込んでも
心が折れそうなので。

再振り等はSLV200内でお願いします。

回答(1)

脳筋用両刃剣とも言える石の両刃剣を筋力50で使ったことありますが似たような結果です。攻略でもハイデの古騎士みたいなちょっと硬い敵は密着状態で足止めてスタミナ尽きるほどフルコンボ決めないとワンチャンて倒しきれない。そもそも斬撃属性が鎧系装備と相性悪いことから攻略や対人の流行に対して合ってない。私も使ってて悲しくなり今ではベンチを温めてます。

どうしても使うならヒット数が稼げる特性を活かして属性派生とスペルエンチャを併用するか、毒派生させて攻撃そのものでなく毒でダメージを与える方向性はどうですか?

対人は最初はどうせ負けるのですからむしろ熟練者にやられてテクを盗んだ方がいいと思いますが体感で傾向的にヌルい相手が多いのは竜サインかと。対人の為にサインを出しているというより竜装備が欲しくて仕方なくウロコ集めしてる人が多い印象。