ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:2
aeioe_rzzy_qusz 2014年10月01日 23:06:33投稿
ゲスト 2014年10月01日 23:46:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
回答数:3
ゲスト 2014年10月01日 19:56:35投稿
ゲスト 2014年05月30日 23:22:26投稿
0y0LzhOE 2013年5月31日
28632 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
22641 View!
ecomark 2013年5月31日
17807 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年10月01日 23:46:07投稿
今作で言えば
・理力
高ければ高いほど良い
理力=火力なので一週目だとしても99ほしい
・記憶力
今作は魔法使用回数を回復できるアイテムが売っていたり、入手が容易なので回数自体は問題は無い
但しこれが低いと詠唱速度も低く、根本の魔法使用回数も少ないので可能なら75以上を目指す
一週目の目標としてなら40以上がいいかも
この二つのみを上げるのが純魔になるんですが、今作の仕様から魔法使用時に相応のスタミナ消費が発生するため、できれば「持久力」にも振りたい
その他ステータスの関係上、まともな盾を持つことができないので回避を重視します
その際に敏捷というステータスが高くなければ無敵時間も短くなり、回避が難しくなります
敏捷を上げるには記憶力もしくは適応力を上げます
敏捷は100を目標にするといいでしょう
記憶力は4上げるたびに敏捷が上がりますが、上昇率は悪いのでオマケ程度と考えたほうが良いかと
適応力は38までは伸びが良く、それ以降は悪くなります
ざっとステータスを作ってみると
素性
魔術師
生命力:初期値
持久力:初期値(自身が無ければ上げる)
体力:初期値
記憶力:最低40(目標75以上)
筋力:初期値(妥協して盾を使うなら9あるといい)
技量:初期値
適応力:敏捷100以上を確保できるように調整
理力:99
信仰:初期値
筋力9はドランシールドを持てる数値です
カット率100%の盾を持ちたい場合、最低12必要です
生命力(HP)は魔力解放などを使う関係上、当たれば即死なので必要無し
魔法剣士を目指すなら別
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。