ps3版です。
先日、ガーゴイルの槍で攻略している途中、
鞭使いが侵入してきました。 槍に慣れていないとは言え、その方に
1撃しか与えること叶わず、
そのまま負けてしまったのですが......。
感動してしまって...
私も鞭が使ってみたいのです!
予定しているステータスは
生命50
持久20以上
体力10
記憶75(誓い+エンチャ+太陽癒し+沈黙+修復)
筋力18
技量38
適応15
理力42
信仰52
もしくは無明型です。
そこで質問なのですが、
1.フリン型より無明型の方が強いですか?
2.変質強化をするべきですか?
3.オススメの鞭を教えて欲しいです
の3つです。
ゲスト 2016年07月05日 17:34:43投稿
鞭のモーション速度、スタブダメージが修正される前は最強武器の1つでした
修正された現在でも他の鞭よりも明らかに高い攻撃力を持っています
ただし耐久がすごく少ないことが弱点です
サブは強力な毒を持っている毒派生まだら鞭がおすすめです
数回当てるだけで毒が効く相手なら簡単に毒にできるので攻略、対人の両方で使えます
古びた鞭は補正値が高めなので無名よりはフリン型の方が強いです
このステータスの場合は炎や闇派生がいいと思います
自分は信仰99のアンバサで雷派生を使ってましたけどプレイヤー相手に1Hitで400前後のダメージは出せてました
属性派生も結構強いです
古びた鞭の入手方法
まず最も技量の高い剣士でスタートします
キャラ作成時の贈り物は「何かの化石」を必ず選択します
ついでに小さなつるすべ石も拾っておいた方が良いです
チュートリアルステージにあるつるすべ交換で古びた鞭が出るまで何度も繰り返します(小さなつるすべでも低確率で入手できるので忘れずに交換しましょう)
古鞭が出たら技量を4上げて装備要求値の20にします
古鞭は耐久値がすごく低いので修理の光粉か修復が手に入るまでは耐久の減らないバックスタブをメインで攻略するといいです
まだら鞭の入手方法
唄うデーモンのソウルをオラフィスのストレイドと交換することで入手できます
入手タイミングが終盤ですが持っていて損はありません
まだら鞭の必要技量は25なので気を付けて
ゲスト 2016年07月24日 12:20:01投稿
血塗れたムチを通常で使う場合、技量がどの値でもウィップといばらムチの物理攻撃力を下回ることはありません。属性変質強化した場合でも、鞭の中では二番目に高い基礎攻撃力です。粗製を通常が上回るには筋技にかなり振らないといけないので、必要最低値で粗製にするのもいいです。
ウィップといばらムチはスピードが速いらしいのですが、私にはほとんど違わないように見えます。
古びたムチは普通に与えるダメージと、亡者かどうかを判定して与えるダメージのふたつがあるようです。耐久値がゴリゴリ減るのは、このためだと思います。亡者以外の相手や、壁などのオブジェクトにヒットした場合も2hit扱いになってしまうみたいです。耐久値40でも少なめですが実際には半分以下、15程度しかないと考えて使った方がいいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。