ダークソウル2にて 白霊で召喚された所、すでに赤さんが2人とホストさんがいました ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウル2にて
白霊で召喚された所、すでに赤さんが2人とホストさんがいました。
そして戦闘が始まる事もなく、赤同士が戦い初めて 勝ち残った赤さんがこちらに仕掛けに来て戦闘になりなんとか勝ちました。
その後、次に召喚された赤さんと闘いました…
ホストさんは闘いに参加する事なく、ゼスチャーをしてました。
皆さんはこんな経験ありますか?
場所は溶鉄城の橋の所で日曜日の夜でした。

回答(4)

ホストがソウル稼ぎに利用されただけですので次は決別使って帰るといいですよ
同様の状況はありませんが、ハイデなどで闇霊待ちに付き合わされた経験はありますねw
赤霊同士で戦う理由の一つとしてはまぁホストを倒したときに得られる報酬が望みだったから闇霊同士で競い合っていたか、あるいは、ホスト様の知り合いで赤霊同士による擬似死合いを再現するためにホスト様が中継者みたいになっていたか、といったところでしょうか。
赤霊一人がフレで個人的に連絡がつくのなら、もう一人は無作為に選んでもいいわけですし。(※フレ赤霊が無作為に選ばれた一人に攻撃を仕掛ければ敵として認識され、ホスト様が攻撃しなければタイマンの図式が完成する)
おそらく、フレ以外が勝ってしまった場合を想定して白霊を一人呼び出しておきたかったか、あるいは多対一の状況も赤霊のフレに味合わせたかったか……。

まぁ理由としてはそんなところじゃないかなぁとは思いますが、真相の程はわかりません。
私は闇霊待ちに付き合わされる場合、最近手を振って自殺ないし決別使用で退却してます。ひび割れたオーブもただじゃありませんし、流石にフルメンバー出待ちは闇霊に同情してしまうので(汗
尤も、フルメンバーでちゃんと攻略中に出てきた闇霊には慈悲なんぞくれてやりませんがw
道場ですかね?前作はもしかして未プレイですか?
そんなホスト前作たくさんいましたよ

付き合う気がないなら、手を振ってさっさと帰っていいですよ
いきなり出待ちや道場に付き合わされるのは迷惑ですよね・・

まぁ私はたまに付き合いますが(笑)
オン・ザ・リストとか言うジョブのハードをやると結構お金がもらえましたよ