ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:1
bel41en8d6b8a4 2014年10月22日 05:16:27投稿
ゲスト 2014年11月09日 20:24:56投稿
ObtB73d0 2014年11月09日 20:24:56投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月19日 23:06:34投稿
ゲスト 2014年08月02日 01:46:37投稿
Wng70FPB 2013年5月31日
38323 View!
0y0LzhOE 2013年5月31日
28623 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
22638 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月09日 20:24:56投稿
メイス(雷派生にする)
バスタードソード(雷派生にする)
番兵の大槌(両手持ち)
ガーディアンシールド
司祭の聖鈴(雷派生にする)
ロングボウ(雷派生にする)
おすすめの防具、
兜:上級騎士の兜
鎧:古竜院の上衣
手甲:何でも良い
足甲:何でも良い
おすすめのスペル(奇跡)、
中回復
大回復
放つフォース
雷の槍
雷の大槍
太陽の光の剣
おすすめの指輪、
緑化の指輪
王の戦士の指輪
刺の指輪
太陽の印(太陽の誓約を結び、この指輪を装備すれば、少しではあるが、雷系の奇跡の威力が上がるので おすすめです)
誓約は 太陽の誓約が良いと思います。
ステ振りは 細かくはアドバイスできませんが、とにかく 生命力と 持久力、記憶力、信仰の4つは 多めにステータスを上げておくべきかと 自分は思いますね。
特に 記憶力と 信仰はね(^ω^)/ 体力は 装備重量だから 程々にして、筋力は 必要筋力値が高い武器(番兵の大槌系)を使う場合に 両手持ちならば 筋力ステ値は2倍になるので、両手持ちで使えれば という考えにのっとって 筋力は あまり無理に上げる必要はないと思います。適応力は 全ての状態異常(毒や 出血、石化、呪い)への耐性を高めるだけなので、適応力は 正直 ほとんど 上げる必要はありません。各状態異常への耐性は いくつかの種類の指輪にて 充分に補うことができますから、なおさら 適応力は 上げる必要はないでしょうね(^ω^)
最後に 理力は 信仰戦士には無縁なステなので まったく上げる必要無しです。
ObtB73d0 2014年11月09日 20:24:56投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。