ダークソウル2で二刀流と言うのがありますが、メリットデメリット教えてください。 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウル2で二刀流と言うのがありますが、メリットデメリット教えてください。 どんな武器でも出来ますか?二刀流のモーションがある見たいですが。

例えば片方特大剣で片方が短剣でもできますか?片方杖で片方槍もですか?杖や鈴もですか?ボウガンや弓はできないですよね?

二刀流になれば威力は倍になりますか?

回答(1)

自己解決しました
二刀流だと右手、左手、二刀流で攻撃のバリエーションが増えて、相手に攻撃を読まれにくくすることができる。

二刀流は似た系統の武器で1段違いならできるというのが基本。たとえば直剣と大剣、大剣と特大剣はできるが、直剣と特大剣はできないっていう感じ。

ボウガンも二刀流できる。アヴェリン二刀流とかが以前猛威を振るっていた。強すぎたんですぐに威力修正されたけど。

二刀流ってよりも二本持ちということで考えたほうがいい。確定コンボとかがあるし、様々な攻撃を変化をつけてふるうことで相手にパターンを読ませないで翻弄できるという効果のほうが高い。

右手斧(包丁がベストで、重量が厳しければ野盗)、左手グレソ。
二刀流R1→L1。
二刀流L1→L1。
通常L1→L1やR1→R1確定でバリエーションが増える。

右手斧、左手刺剣(リカールがベストで、エストックや氷もリーチ的に有利。ガン盾対策に蜘蛛の針でもいい)。体力的にグレソが厳しい人向け。
これは二刀流ではなく通常が強い。R1→R1→L1→L1。

右手歪直、左手刺剣。
二刀流L1→L1。
通常R1→R1
通常R2→R1(1+2段攻撃)。

右手歪直、左手槍(石の槍がバランス良くておすすめ)。
二刀流L1→L1。
通常R1→R1
通常R2→R1(1+2段攻撃)。

など。
詳しく有難うございます!