赤霊による侵入は周回数関係なく侵入側とマッチングする条件を満たしている時点で発生します。
「二周目は赤霊・青警察バンバン」という文句がそこかしこで飛び交っているため、初見さんなどから「一周目は侵入がこない」と思われている人もいらっしゃるようですが、一周目でも同一周目のプレイヤーが侵入を試みた場合、総ソウル取得量がマッチング範囲だった場合、侵入先として選定されます。
発売から二ヶ月が経過し、大半のプレイヤーが二周目以降に行ってしまっているので確率や頻度としては二周目(それも総取得一千万ソウル突破では特に)に比べて低い・少ないですが、ありえないことではありません。
また他の方がすでに回答なさっていますが、今作はSLはマッチングに一切の影響を及ぼさないシステムのようで、SLを抑えてもなんのメリットもありません。縛りプレイや死合い用キャラとしてレベルを制限する目的でもなければ、ですが。
あくまでも「総ソウル取得量によるマッチング」が今作のマッチングシステムなので。
注意すべきは「総取得量」であるため現在所有ソウルを調整しても意味がありません。
キャラクターステータスを開いた時に右上に表示される数値がこれまでの総取得累計になりますが、この数値の+-20%前後でマッチング判定がされるという情報もあります。
二周目以降は一周目とはマッチング不可になり、「総取得数千万ソウル」を超えるとマッチング上限が解除され、高レベル帯の人ともマッチングするようになってしまいます。下手するとカンストに近いステータスの人が侵入してくるなんてことも……。
質問者様が遭遇したキャラも、総取得量が近しいキャラで可能な限りの強化をしたキャラなのではないかと思います。
もしかするとチートを疑ってらっしゃるのかもしれませんが、現時点の総取得ソウルが不明なので、一概にチートと判断することは不可能です。