ダークソウルのオンラインプレイに今更ながらハマっています。 全盛期の勢いを知らな ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウルのオンラインプレイに今更ながらハマっています。
全盛期の勢いを知らないので今の状態が少ないのか多いのかが分かりません。
オンラインサービスが停止になったりはしないですよね?

回答(2)

全盛期に比べれば当然人は減っています、が、2が肌に合わないとか単純に無印のが好きと言う人も少なからず居るので過疎と言うほどでもないと思います。
ダークソウルはサーバーではなくP2Pでマッチングしてます。
サーバー停止でオンライン終了とかはありません。
・今の状態が少ないのか多いのかが分かりません。
続編の2や他にも人気ソフトも出ているので、発売当初よりは人が減っている。
だが、人と出会えない程ではないから気にしなくていい。

・オンラインサービスが停止になったりはしないですよね?
日本では1もそうだが、その前に出たデモンズソウルすらまだオンラインサービスが終わっていない。
終わる場合は終了日の90日以上前に告知が入る。


それと下の人が言っているのは間違い。
P2Pの原理を勘違いしているようだが、一般のP2Pソフトウェアと違ってダークソウルは「個々のプレイヤーが繋がるのにP2Pを使っている」だけ。
それ以前にPSN、そしてゲーム会社のサーバーに通信を通しているから「P2P通信のおかげでオンラインサービスに終わりがない」なんて事は全くのデタラメ。
P2P通信の手前の「つながり」の入り口であるメーカーのゲームサーバーの稼働が止まればオンラインサービスもきっちり終わる。