ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:5
ea0pqsry1_rqsq 2015年09月23日 13:32:58投稿
ゲスト 2015年09月23日 13:54:21投稿
ゲスト 2015年09月24日 05:52:37投稿
ゲスト 2015年10月14日 06:24:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
回答数:2
ゲスト 2014年10月14日 23:46:32投稿
回答数:1
ゲスト 2014年08月29日 22:16:31投稿
nUQbN1e0 2013年5月31日
43167 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
14651 View!
0y0LzhOE 2013年5月31日
28631 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年09月23日 13:54:21投稿
勝手に突っ走っていって勝手にホストとはぐれて迷子になってる白
やりたいことを察してくれ…と。
自分が白の場合 ホストの動きを見て判断してます。
共闘しようとしてるような立ち回りの場合は自分から敵に向かっていきますし
ホストが探索しようとしてる場合は後ろからついていき、敵が居たら自分が盾に。
侵入者が居るのなら、とにかく奴らの思う壺にならないように戦います。
MOBを利用したり、分離したり 落下を狙ったり 色々な戦い方を狙う方が多いので
ホストを守りつつ、極力ホストより先に攻撃してホストと共に複数で一気に削ろうとしています。
ゲスト 2015年09月24日 05:52:37投稿
先行して迷子になる白霊。モブを起動させてしまうため、はぐれてから不自然にソウルが入り始めた場合は即時決別する事にしています。
あとはスペル連発の白霊。道中スペルを撃ちまくって、ボス戦が終わるまで使用回数がもつのなら別に構いませんが、侵入など不測の事態も考え温存しておいてほしいところです。
>白霊の時にどんな行動を心がけているのか
戦闘中は前に出てタゲを取りますが、それ以外の時は先行しません。
ホストさんが前を指すジェスチャーなどで先行してほしいと表した時は別ですが、それ以外の時はホストさんの背後に控えています。
先行するとモブを不用意に起動させてしまうかもしれませんし、闇霊がいる時はホストさんが背後を取られてしまうかもしれません。
前方から来る危険はホストさんも盾受けなり回避なりで対応できますが、背後から来る危険にはどうしても反応が遅れがちです。そこを白霊がカバーするべきではないかと。
あとは死なない事。勿論一番大事なのはホストさんを死なせない事ですが、自分が死なない事も二番目ぐらいに大事です。
死ねばホストさんをその場に一人取り残してしまいますし、場所によっては篝火傍などサインがある場所までホストさんは戻れないかもしれません。白霊は死んでも特にデメリットはありませんが、ホストさんに迷惑はかかります。
ゲスト 2015年10月14日 06:24:51投稿
ゲスト 2015年10月14日 06:24:51投稿
あとはバランス崩すような強化武器を落とす(捨てる)ような白も迷惑行為に近いかと。もらって嬉しい人もいるかも知れませんが、大概はチート武器か?と疑ったりしてしまいます。自分はアイテム人にはあげません。
白をやるときは、基本的にホスト先行で行かせてます。道中の敵を全て倒しながら進みたいのか、アイテムはなるべく取りたいのか、ダッシュしてとっとと進みたいのかを見ています。
自分は軽装備なのでホストが重装備だと、ダッシュされてもすぐ追いつくのでいいですが、逆にホストが軽装備なのに、白が重装備だと軽いホストにダッシュされると白が追いつけません。
時々後ろを振り返って、ちゃんとついてくるか見てくれるホストはいいですが、気にしないホストだとどんどん距離は離れるので、白をやる時は軽装にしてます。
黒ファンが来たらまず、ホストを単独には絶対にしないように、寄り添います。もう1人仲間の白がいるなら、周辺警戒や先行はそっちにやってもらってます(笑)
よくあるのが白が2人とも先行警戒している間に、後ろからやてきてホストとタイマン勝負になり、気づいたらホストは殺されていた・・・っていう最悪のパターンです。黒にとっちゃこれほどオイシイ条件はありませんからね
ゲスト 2015年10月14日 06:24:51投稿
ジェスチャーをすることはもちろん強制されたルールではありませんし、敵を狩ってもらうのが白召喚の目的ではありますが、『( -_-)なんだコイツ?』って感じです。
ホストがそのエリア初挑戦だったらどうすんだ?と。
それでなくても、協力プレイの楽しみをぜんぶ奪い去る蛮行としか言いようがありません。
そんな奴は強制送還でさようならです。デモンズソウルだったらD評価。
白の立場で気を付けているのは、前述したとおり、ホストがエリア初挑戦かどうかを見極めることと、
白に先行して欲しいタイプか、自分が先陣を切りたいタイプかも察することです。
明らかに初挑戦なら、先行しすぎずに寄り添って、ホストが敵や罠の配置を理解できるようにします。
ミミックを先に攻撃して教えるか、盾を構えたり、何らかのジェスチャーをしてみせて軽くヒントを与える程度に抑えるかは毎回悩みますが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。