ダークソウルについて質問です アプデ後の仮面巨人についてです 仮面巨人について調 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ダークソウルについて質問です アプデ後の仮面巨人についてです
仮面巨人について調べてみるとクズクズって書かれていますね。
確かに出町で大槍や残光なんかをもって厨戦法してくる方はクズと言われてもしょうがないのかなと思ったりします。
ですがクレイモアを持った仮面巨人はどうなのでしょうか?
クレイモアは使ってる方多いですし仮面巨人の煽りは挨拶と小耳に挟むこともあります。
そもそもアプデ後の仮面巨人は持久にガン振り(lv120として)しないといけないという欠点があるわけですし自分的に残光や大槍大盾チクチクのほうが不快に思います。
現在のクレイモアで戦っている仮面巨人についての印象を教えて下さい!

回答(2)

自己解決しました
仮面巨人の一人としてお答えしましょう。

尤も、私はアプデ後にゲームを始めた身ですが、最初期から遊んでいる方々からは全盛期の仮面巨人の恐ろしさについてはよくお話しいただきました。
当時の属性武器の圧倒的攻撃力に、防御力最強である巨人防具と絶妙な強靭77という強靭値(76あればあらゆるR1攻撃一発では怯まない)、そして弱体化した今でさえも使う人間を「車輪族」「倒立前転」と一部プレイヤーが揶揄するほど強力な、暗い木目の指輪のアクロバティック機動。
総括して、「走攻守全てを兼ね備えた最強のキャラビルドであった」と。

一方、現在パーフェクト仮面巨人を作るには最低でも持久87を要しますし、120レベルでビルドを考えるとどんなに頑張っても、母の仮面も弱体化したのでHPは1650が限界。
まして、雷のクレイモアでは大した威力も期待できない(混沌ならもう少し威力が出ますが、在りし日の姿を再現するなら雷の方が熱意を感じますね)。
木目による機動力こそ健在ですが、そのために割くステータスはバカになりませんし、今では特化キャラビルドの一例として、愛すべき存在ではないでしょうか。

私の周辺だと、お尻が大好きだったかつての姿から、某動画サイトで人気のホモビデオ出演者達から取って「仮面巨人先輩」や「(黒い)森の妖精」などと呼ばれて大変親しまれています。
今は前より脅威ではないですね。僕は今はコスプレとして見ていますね。煽られても面白い人だなぁと思います。逆に丁寧な一礼とかしてきたら怖いですよね(笑)



僕は宵闇頭で闇ぶっぱマンの方がクズだし面白くないと思います。
アプデでアクロバティックなローリングの効果を出す条件が厳しくなりましたからね。ただの防御力の高い防具に成り下がってしまいましたし、効果は父仮面ハベルの方がいいですしね。巨人を装備している方はロマン、防御力を目当てで装備しているのでしょう。