ダークシムルグに
よるロックデッキを
作りました
診断をお願いします
モンスター21枚
キラートマト×3
クリッター×1
スレイプストーカー×1
ダークシムルグ×3
ダブルコストン×3
魂を削る死霊×1
ドラゴンフライ×3
ニュート×3
霞の谷の戦士×3
魔法10枚
大嵐×1
サイクロン×1
死者蘇生×1
早すぎた埋葬×1
光の護封剣×1
我が身を盾に×2
手札断殺×3
罠10枚
アヌビスの裁き×2生け贄封じの仮面×2
激流葬×1
死神の巡遊×2
魔封じの芳香×2
聖なるバリアーミラーフォース×1
EX
スターダスト×3
レッド・デーモンズ・ドラゴン×3
診断お願いします
愛鈴
2009年03月13日 07:52:46投稿
サモプリがいれば先攻1ターン目でロックがかけられます。
サモプリを召喚→手札のいらない魔法を捨てて、デッキから霞の谷の戦士を特殊召喚→サモプリと霞の谷の戦士でスターダストをシンクロ召喚→墓地の霞の谷の戦士とサモプリを除外して手札からダークシムルグを特殊召喚→魔封じの芳香を伏せて、相手のターンで発動
というコンボが出来ます。
無一文
2009年03月13日 07:46:20投稿
HEROsDRGON
2009年03月13日 13:23:03投稿
シンクロモンスターにミスト・ウォームを入れるのもいいですよ。シンクロ召喚した時フィールド上のカード3枚持ち主の手札に戻す効果がありますからね。後シンクロキャンセルを使ってシンクロモンスターを元の素材モンスターに戻して再びシンクロ召喚したら効果で手札戻しが出来ますよ。相手のモンスター効果を無効化するのにBloo−Dを入れると相手のモンスターの破壊以外の効果を無効化出来ますよ。トーチ・ゴーレムを相手フィールド上に特殊召喚して自分フィールド上のトーチ・トークン2体ともう1体モンスターをリリースしてBloo−Dを特殊召喚した後はトーチ・ゴーレムをBloo−Dの効果で装備カードにすれば攻撃力は3400になります。その後生け贄封じの仮面を使えばロックが出来ますよ。死神の巡遊は自分にもリスクがあるので入れる必要はあまり無いですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。