ダイジョーブ博士のイベントで、背を伸ばしたり縮めたりできますよね。 あれって、 ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ダイジョーブ博士のイベントで、背を伸ばしたり縮めたりできますよね。
あれって、何か意味があるのでしょうか?

回答(11)

  •  atu
  • 2004-07-30 13:56 投稿
守備で自分の頭上に上がった球を取れるとか。
それじゃあ、背を縮めた場合はちゃんとストライクゾーンも小さくなっているんですか?
  •  atu
  • 2004-07-30 14:03 投稿
ならないですよ。
じゃあ、縮めるのって意味ありますか?
捕手の場合立ち上がるのが早くなるとか??
多分何も効果はありません。前作では少し背がちがって見えるだけだったので。
スライディングのときにセーフ判定が増えるんじゃないですか?
意味はちゃんとあります。守備範囲が広くなるみたいです。さらに背が高いと打って一塁へ向かうときにヘッドスライディングが成功しやすいと言うのも本当かもしれませんね。
背が低いとゴロのエラー率が下がるらしいです。
あまり影響はないですよ・・・多分・・・ 
一塁手だと守備範囲が広くなる。