ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1537
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:1
南米 2008年03月15日 15:37:42投稿
Yamada 2008年03月15日 18:51:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
破面グリムジョー 2007年07月16日 19:47:57投稿
メドゥーサ 2008年08月08日 15:56:57投稿
回答数:3
神様?だよだよ 2007年01月31日 06:47:15投稿
エンドローグ 2013年5月31日
2026 View!
ぜおん 2013年5月31日
1874 View!
水雲冷夏爽・水の精霊 2013年5月31日
2097 View!
スポンサーリンク
Yamada
2008年03月15日 18:51:09投稿
それで、フィルターのタグの前に色々説明を書きそしてフィルターのタグを使いますね。
matchに囲まれている文字はそのスレッドないでどのように投稿したらと言うことです。
replicaに囲まれている文字はmatchの文章を換えることが出来ます。
つまり ワザップ! と言うのをmatchの方に囲みます。
replicaの方に スレッド と囲むとワザップ!とそのスレッドないで打つと投稿後にはスレッドという言葉に変わると言うことです。
replicaの中にタグを入れてその中に文章を打つと色や書体も変わります。
<filter><match>フォーラム</match><replace><red>フォーラム</red></replace></filter>
<filter><match>グループ</match><replace><blue>グループ</blue></replace></filter>
<filter><match>作成する時</match><replace>作成する時のみ</replace></filter>
をスレッドを投稿する際に説明の方に入れてみてください。
たぶん換わりますから。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。