ユーザー評価
87.2
レビュー総数 61件269
スポーツ | レーシング | PSP
解決済み
回答数:6
暗黒祖龍 2009年10月09日 08:25:03投稿
レーシング PSP
audiiii 2009年10月09日 19:11:38投稿
死体埋立地 2009年10月09日 21:39:39投稿
ベン造 2009年10月10日 22:08:12投稿
ありあり 2009年10月11日 18:46:32投稿
5364 2009年10月14日 00:49:04投稿
蛇神流 2009年10月31日 22:12:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年10月21日 22:26:27投稿
回答数:3
ゲスト 2014年07月09日 20:56:31投稿
夢見るアンディさん 2009年09月12日 21:39:37投稿
とんとんとんとん 2013年5月31日
19877 View!
ベン造 2013年5月31日
2876 View!
チャリドリ侍 2013年5月31日
10972 View!
スポンサーリンク
audiiii
2009年10月09日 19:11:38投稿
死体埋立地
2009年10月09日 21:39:39投稿
大丈夫です。最初は遅い車で練習、レースをしましょう。
これの面白いところは友達や知り合いと出来るアドホックモードや
車をあげたりできるシェア、交換モードですね。
それと車好きの人や車に興味があるひとなどは800種類の
大量の車がありますから1台1台の情報がありますから
勉強にもなるし凄いなと思うところもありますね。
グランツーリスモにはドライビングラインという便利な機能がありますから
それもいいところですよ(初心者には超便利!)
買うか迷ってるなら買いましょう!おとくです!!
ベン造
2009年10月10日 22:08:12投稿
初心者ならば、他の車ゲームにはないリアルな挙動に戸惑うでしょう
このシリーズではきちんとしたブレーキングやハンドリングが求められます
ですが、今作は初心者にも門戸を広くしています
シリーズ通例だった細かいセッティングが省略されたこと、ライセンスを廃し早い時点で様々なコンディションのレースを楽しめることなど
かつては制約がかなり厳しかったんですよ
レーシングカーであれば初期設定からいじくらずとも戦えますし
セッティング内容も、基本知識程度のものです
シリーズに馴染みの人でも楽しめる点は…
楽しみ方は人それぞれなんでしょうが、私は最近ダートを楽しんでます
他には、軽自動車で実在サーキットを走ったり、高級車でのワンメイク(敵車が自車と同じになる)レースなんか豪華です
敵車の強さも設定できるようになっていきますので、ぶっちぎりの爽快感も、抜きつ抜かれつの緊迫感も味わえます
気長に、色んなことして楽しめます
初心者であれば尚更…
シリーズ常連のプレイヤーには、不満な点もありますがね
車好きならオススメします
ありあり
2009年10月11日 18:46:32投稿
初心者の方でもミッションをちゃんと
していけば大丈夫ですよ
実際に僕もそうでしたから
5364
2009年10月14日 00:49:04投稿
初めてやった時はかなりダートや壁にかなり突っ込んでいました(笑)でもミッションモードである程度慣れると思います。
画質もPSPでは最高クラスだし、車の数やコースもかなり多いのでオススメします
蛇神流
2009年10月31日 22:12:52投稿
今回のグランツーリスモはシリーズのなかでも難しく感じました。
しかしながら慣れるとかなり面白いです。とくにGT5を買う予定がある人にはおすすめします。
初心者でも心配せずに買ってもいいと思います。
このゲームの面白いところは、車集めでしょう。車好きにはたまらないゲームです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。