ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:4
チャカカーン 2008年04月08日 17:50:04投稿
ソーンバルケ2 2008年04月08日 17:52:17投稿
早送り 2008年04月08日 17:53:47投稿
こなたMK-2 2008年04月08日 17:55:18投稿
白い鳥 2008年04月08日 18:06:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
チヨンチー 2008年12月16日 21:59:25投稿
ka7316 2008年05月20日 22:40:28投稿
回答数:10
kurospider 2008年03月13日 21:03:41投稿
夢心家 2013年5月31日
1861 View!
leeyongk 2013年5月31日
831 View!
かばぞう 2013年5月31日
3064 View!
スポンサーリンク
ソーンバルケ2
2008年04月08日 17:52:17投稿
早送り
2008年04月08日 17:53:47投稿
やり方はシビレ罠か落とし穴にはめて捕獲用麻酔玉を2発当てればいけますよ
こなたMK-2
2008年04月08日 17:55:18投稿
捕獲の見極めつけるか
攻略に確か弱った時の状態について書かれてるのがあったはず・・・
それを参考にしてください
やり方は弱ったモンスターを罠(落とし穴、シビレ罠)にかけて
捕獲用麻酔玉を2発当てる
作り方はネムリ草とマヒダケを調合し捕獲用麻酔薬を作る
その後麻酔薬と素材玉を調合します。
白い鳥
2008年04月08日 18:06:27投稿
雑魚モンスター、古龍系、シェンガオレンウカムルバス
アカムトルムなどは捕獲できないのであしからず。
捕獲する条件としては
1.捕獲するモンスターを死なない程度に弱らす
2.落とし穴orシビレ罠にかける
3.罠にかかっている間に麻酔玉×2or麻酔弾×2を
モンスターめがけ、打ち込む
4.成功!
となるわけですが
モンスターによっては「シビレ罠」じゃないとかからない!
や「落とし穴」じゃないとダメ!というものもいます^^
例を挙げると「ゲリョス」は電気が効かないので「落とし穴」のみ
地面にもぐるモンスター「ドスガレオス」は「シビレ罠」
というようになってます。
両方の罠は使えるけどモンスターの状態によっては使えないといった
こともあります^^
例えば「イヤンガルルガなんかは怒っていない時なら両方使えるのに
起こっている時は「落とし穴」は効かない
などといったことがあります。
最後にどのぐらい弱らせればいいかはモンスターの行動を見れば
判ります。
例に挙げるなら「ガノトトス」は背びれを畳みますし
大概のモンスターは移動時に足を引きずります^^
たまに死ぬまで弱った行動を示さない時もあるので
そのときはあきらめてくださいw
では、長文失礼しました・・。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。