ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件5848
アクション | その他 | PSP
モンハン2G iOSはこちら
モンハンX(MHX)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:6
一樹くん 2009年10月11日 00:32:35投稿
PSP
Mr,ポテトヘッド 2009年10月11日 00:43:47投稿
一樹くん 2009年10月11日 00:58:26投稿
クルペッコ 2009年10月11日 00:51:22投稿
一樹くん 2009年10月11日 00:58:55投稿
えくすぺ 2009年10月11日 01:02:49投稿
一樹くん 2009年10月11日 10:30:42投稿
ホワイトシャーク 2009年10月11日 02:50:18投稿
ホワイトシャーク 2009年10月11日 02:58:23投稿
一樹くん 2009年10月11日 10:30:10投稿
トーテン 2009年10月11日 06:13:13投稿
一樹くん 2009年10月11日 10:31:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
みーそーしーる 2008年11月05日 21:28:10投稿
回答数:1
ミラアポカリプト 2008年08月28日 17:01:22投稿
回答数:2
ラックゼラミート 2008年04月09日 23:53:29投稿
レウスレイア 2013年5月31日
94902 View!
あおやま 2013年5月31日
4897 View!
Sato 2013年5月31日
14542 View!
スポンサーリンク
Mr,ポテトヘッド
2009年10月11日 00:43:47投稿
でなければ、かなり遠くまで逃げるか、ガードかなぁ僕の場合。
一樹くん
2009年10月11日 00:58:26投稿
大砲モロコシに心眼や砲術王をつけたんですけど、残り11分て……。
G級できる気がしません。
クルペッコ
2009年10月11日 00:51:22投稿
一樹くん
2009年10月11日 00:58:55投稿
えくすぺ
2009年10月11日 01:02:49投稿
自分は相手の方に走っていって尻尾に吹っ飛ばされるか、後ろまで走り抜けてます。
一樹くん
2009年10月11日 10:30:42投稿
ホワイトシャーク
2009年10月11日 02:50:18投稿
私はランスです。
空中にミラが逃げた場合は、真下に行き、尻尾の方に下から上を覗く視点(最大)にして上空からブレス、中くらいの高さからブレス、そのまま何もしないで着地、移動 の区別ができます。
見分け方は、
下から上を見上げる視点にしてれば、尻尾が画面上にはいるか入らないかで確認できます。
入る場合は、中くらいの高さからブレスをしてくるかそのまま着地になります。
その時はミラの頭の方向に逃げながら、尻尾が影の真下にあるか、尻尾が後ろ(正常の位置)にあるか確認します。
尻尾が真下ならブレス。尻尾が後ろなら着地になります。
ブレス吐くために追ってきたら、ダッシュしながら自分の画面に向かって右下か左下に逃げたりすればミラが静止してブレスを吐くか着地になります(たまにずっと追ってきますが逃げてれば大丈夫かと(慣れたら、ミラが静止しブレスを吐く間合いがあるので、間合いを見極めてれば、わざと止まって間合いに入ってすぐに逃げれば、逆手にとれます)
空中に上がって尻尾が見えなかったら移動がブレスになります。
私の場合はランスなので手数が欲しいので爆弾を使用していましたね・・・爆弾使わなくてもいいのですが、余計手間がかかるのでね・・・
視点を変えて逃げながら直したり間合いなども見極めるので慣れが必要になりますが・・・
ミラに関わらずやはり間合いが大事ですね。
ミラの場合は頭破壊をソロで剣士でやる場合は、ミラが着地する位置から頭がくる位置を予測して構えてないと辛いですしね・・・
慣れと間合いや範囲などをわかれば、めんどく長いですがソロのG級でミラ3体は出来と思いますよ(装備とスキルなどちゃんとしてるのが前提です)
ホワイトシャーク
2009年10月11日 02:58:23投稿
ちなみに、書いたのは私の基本なので、ミラに関わらずたまにモンスターが予測しない行動したりしますよね?
ミラの場合だと、空中に行き、ブレス3連続吐いた後、またブレス3連続したり、ブレス3連続したあと中くらいの高さからブレスや追いかけて来たり、と色々とありますが、そこは完全に慣れと腕と見極めになって、自分でどう対処するかになってしまいます。自分がどれだけ基本から応用に切り換えられるかですね・・・
一樹くん
2009年10月11日 10:30:10投稿
トーテン
2009年10月11日 06:13:13投稿
これなら緊急回避しなくても当たりませんが慣れが必要かと
一樹くん
2009年10月11日 10:31:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。