ユーザー評価
83.7
レビュー総数 225件963
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:2
trymemory 2010年06月05日 18:51:18投稿
PSP 携帯ゲーム全般
kagaribi 2010年06月06日 00:41:49投稿
kagaribi 2010年06月06日 12:03:24投稿
trymemory 2010年06月06日 19:09:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
sugisugi 2010年02月21日 15:53:35投稿
wapmgw00 2010年08月16日 06:58:01投稿
たけ姫 2010年02月15日 23:11:01投稿
10人目のヒロイン 2013年5月31日
12171 View!
バルトロス 2013年5月31日
6378 View!
soboro 2013年5月31日
4083 View!
スポンサーリンク
kagaribi
2010年06月06日 00:41:49投稿
難易度2ではまずバレット変更、合成ともレーザーやSS、LサイズがなくサイズSの弾丸・射程短い弾、Mの射程短い弾・制御:生存時間短く敵の方向く弾、これら4種のみですね。
それから考えると、Mサイズを単発で数多く撃つのがベストかも…。
けどそれじゃあ楽しくない?せっかくだから作りましょ。
ただお金との兼ね合いが難しいので、そのまま作らず何発か間引きしたり、サイズ変えたりして調整して下さい。
消費OP量も実用的には抑える必要があること覚えていて下さいね。
◎1 全くの新規作成で
fc3000-OP47
1━S弾丸(ボタン押したら)
2┗M弾丸:射程短い弾(1何かに衝突時)
3 ┗M制御:生存短敵向く弾(1何かに衝突時)
4 ┣M弾丸:射程短い弾(3発生0.2秒)
5 ┣M弾丸:射程短い弾(3発生0.5秒)
6 ┗M制御:生存短敵向く弾(3自然消滅時)
7 ┣M弾丸:射程短い弾(6発生0.2秒)
8 ┗M弾丸:射程短い弾(6発生0.5秒)
◎2 既存のラピッドを改良で
fc2500-OP47
1━M制御:生存短敵向く弾(ボタン押したら)
2┣M弾丸:射程短い弾(1発生0.2秒)
3┣M弾丸:射程短い弾(1発生0.5秒)
4┗M制御:生存短敵向く弾(1自然消滅時)
5 ┣M弾丸:射程短い弾(4発生0.2秒)
6 ┣M弾丸:射程短い弾(4発生0.5秒)
7 ┗M制御:生存短敵向く弾(4自然消滅時)
8 ┗SS弾丸:バラけて連射される弾(7発生0.2秒)
◎3 商人から【Hノーマル】fc750で購入しそれを改良で
fc2500-OP47
1━S弾丸:全方向ホーミング弾(ボタン押したら)
2┗M弾丸:射程短い弾(1何かに衝突時)
3━M制御:生存短敵向く弾(ボタン押したら)
4┣M弾丸:射程短い弾(3発生0.2秒)
5┣M弾丸:射程短い弾(3発生0.5秒)
6┗M制御:生存短短敵向く弾(3自然消滅時)
7 ┣M弾丸:射程短い弾(6発生0.2秒)
8 ┗S弾丸:射程短い弾(6発生0.5秒)
難易度2の段階では武器強化や使える物に限りがあり、また満足に多弾レーザー等に改良出来ないので、まずは【アサルト】重用し弾丸メインのモジュール組み立てたバレットとなりました。
如何でしょうか?
kagaribi
2010年06月06日 12:03:24投稿
おはようございます。(もうすぐ、こんにちはですね。)
前回に続いて参考までに、お節介にも載せてみます。
今回も【アサルト】で使用を重視したものです。
◎4 既存の【モルター】を改良で
fc2000-OP47
1━M弾丸:重力の影響を受ける弾(ボタン押したら)
2┗M制御:生存短敵向く弾(1何かに衝突時)
3 ┗S弾丸:射程短い弾(2発生0.2秒)
4 ┣M弾丸:射程短い弾(2発生0.5秒)
5 ┗M制御:生存短敵向く弾(2自然消滅時)
6 ┗S弾丸:射程短い弾(5発生0.2秒)
7 ┗M弾丸:射程短い弾(5発生0.2秒)
8 ┗M爆発(7が何かに衝突時)
如何でしょうか?
色々作って実際にミッションで使用してみると、面白みも改良点もたくさん気付くのですが、何分序盤も序盤ですからそう余裕も持てないですよね…。
あくまで自分のバレット作りのベースとか参考にでもしていただければ、それで良いと思います。
あと、難易度2の段階で破砕目的で銃【ブラスト】選ぶとなると上記◎4はちょっと勿体無いです。
その時は既存の【モルター】バレットをそのまま使うか、それを僅かに改良して、撃つ弾数で勝負するのがいいかもです。
【ブラスト】は爆発、【スナイパー】はレーザー、とに特化しそれぞれそれらのみのOP消費を低く抑えますから、多く撃てるようになりますが、反して他の弾の威力が減衰してしまいます。
なので【ブラスト】なら爆発中心、【スナイパー】ならレーザー中心の構成にバレットのモジュールを組み立てて完成させるのが基本となってきます。
今の段階での【ブラスト】オススメバレットは…
◎5 既存の【モルター】を一部改良で
fc200-OP18
1━M弾丸:射程短い弾(ボタン押したら)
2┗M爆発(1何かに衝突時)
です。
既存バレット【モルター】の1発目モジュール【重力の影響を受ける弾】を削除し、【M弾丸:射程短い弾】を作り入れ替えます。
元々の既存【モルター】を残したいなら、それを複製しておくのを忘れずに。
まだこの段階では合成も商人【よろず屋】からの購入も出来ませんから。
以上、二回に分けて長々とすみませんでした。
わかりにくいところあったかもですが、広い心でお許し下さいませ。
追伸…
ニコちゃんマーク、どうやったら付けること出来ますか
trymemory
2010年06月06日 19:09:15投稿
このバレットを使わせていただきます
ニコちゃんマークについてですが、文を書くところの左上に
「顔文字の使用」というところがあるのでそこをクリックして選ぶだけですよ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。