ユーザー評価
85.3
レビュー総数 128件134
スポーツ | レーシング | PS2
解決済み
回答数:2
☆富士☆ 2008年02月01日 18:33:12投稿
ホワイトマウンテン 2008年02月03日 18:40:45投稿
難波剛 2008年10月28日 16:06:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
カケル 2004年08月08日 21:19:36投稿
回答数:5
plastic 2004年01月25日 14:18:29投稿
回答数:11
ysk-t 2005年04月27日 21:10:55投稿
yamasann 2013年5月31日
7014 View!
GTR32 2013年5月31日
4255 View!
真田でじこ 2013年5月31日
20848 View!
スポンサーリンク
ホワイトマウンテン
2008年02月03日 18:40:45投稿
差を付けておかないと、スネークヘアピンが終わるときには
7,80メートルは離されて橋のストレートでジ、エンドです。
リードしてスネークヘアピンを越えた後は、前に出られてもいいので
ひたすら壁にぶつからない様に走りましょう。
往路がクリアできたら、復路も確実にクリアできるでしょう。
(ぶっちゃけ復路の方が簡単)
復路の場合は、トンネルのヘアピンまでに抜かないと、
後が大変です。スネークヘアピンは確実にブレーキング。
それからは抜かれても抜き返すのは比較的簡単です。
ズバリ言いたいことは、「往路はできるだけ壁にぶつからない」
「復路はひたすら前に出る」という事です。
難波剛
2008年10月28日 16:06:26投稿
2008-02-03 18:40
往路はスタート時から1セクションぐらいの間で抜いて
差を付けておかないと、スネークヘアピンが終わるときには
7,80メートルは離されて橋のストレートでジ、エンドです。
リードしてスネークヘアピンを越えた後は、前に出られてもいいので
ひたすら壁にぶつからない様に走りましょう。
往路がクリアできたら、復路も確実にクリアできるでしょう。
(ぶっちゃけ復路の方が簡単)
復路の場合は、トンネルのヘアピンまでに抜かないと、
後が大変です。スネークヘアピンは確実にブレーキング。
それからは抜かれても抜き返すのは比較的簡単です。
ズバリ言いたいことは、「往路はできるだけ壁にぶつからない」
「復路はひたすら前に出る」という事です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。