タイトルの通りです。
うまく書けなくて困っています。
自分が下手なんです( TДT)
教えてください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
うまく書けなくて困っています。
自分が下手なんです( TДT)
教えてください(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
ミチカワ
2007年11月21日 23:04:18投稿
直線が簡単に引けるの を使えば簡単にできますよ!
*絵にしようとは思わずに、 柄にしよう と思えばいいのです*
2・服のすそとえりに直線を引いたら、全体的にキレイにみえます。
(”えり・すそ”とは、デザインするしかくの1番上と下です。)
また、えりは2本・すそは3本というように、すそ(下)の方に多く
直線を引くと、よりキレイに見えますよ。
3・グラデーションをしてみましょう。たとえば、濃い色から順に
だんだん下になるにつれて薄い色にしていきます。これなら、直線
を引くだけでいいし、見た目もとてもきれいなものになります。
4・ハート・星・ドットなどの柄も、うまくつかえば、キレイなデザ インを作ることができます。 たとえば、白地に黒のドット(水玉 もよう)を入れて、その上から、黄色や水色やピンクで(色は、下 が黒のドットなので薄い方がいいです。)、星をバランスよく並 べます。 ホラ!結構キレイでしょう?
ドットの色が薄い場合 は、逆に星などの色を濃くしたらいいで す!
卍黒獅子卍
2007年11月21日 21:46:04投稿
ミチカワ
2007年11月21日 23:11:04投稿
5・応用 いままでの組み合わせ
これはあくまで例なので、必ずこの方が良い↓というわけではありません!
まず、白地に黒のドットを入れる。 その上から、薄い紫で星をバランスよく並べる。最後に、少し濃い目のピンクで、上に2行・下に3行、直線を引く。
これで終わりです。長い文章ですみません。お役に立てればうれしいです。また、お気軽にメールしてください。
ブープ
2007年11月22日 07:17:56投稿
マナフィ様
2007年11月22日 09:47:35投稿
後、【書く】ではなく【描く】だと思います。
山田りゅうや
2007年11月22日 17:44:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。