タイトルのとおり、
シングル 6on6 伝説抜きでやる予定です
1 カバルドン (砂起動→物理流し)
持ち物 ヤチェのみ
のんき HP252、防御252、攻撃6
なまける あくび ステルスロック じしん
2 グライオン (物理受け
持ち物 ひかりのこな
わんぱく HP252、防御252、素早さ6
はねやすめ つるぎのまい じしん つばめがえし
3 ユレイドル (特殊受け
持ち物 食べ残し
しんちょう HP252、特防252、防御6
あやしいひかり たくわえる じこさいせい ストーンエッジ(PP↑前提
4 ガブリアス (物理アタッカー
持ち物 りゅうのプレート
ようき 素早さ252、HP 4n+1調整、残り攻撃
げきりん じしん みがわり つるぎのまい
5 ジバコイル (特殊アタッカー
持ち物 こだわりスカーフ
せっかち 特攻252 素早さ252 HP6
10万ボルト ラスターカノン めざパ(氷) だいばくはつ
6 バンギラス (砂保険+物理アタッカー
持ち物 ヨプの実
ようき 攻撃252 素早さ252 HP6
りゅうのまい かみくだく ストーンエッジ じしん
戦法ですが・・・
カバルドンは、まず砂起動のため最遅ですなおこし→ステロで次からを楽に、
その後はあくびで流して見方を無償召還、
防御特化で 受けられそうならなまけて回復も
持ち物は、食べ残しをユレにまわしたいので脅威である特殊で出やすい氷をヤチェで
グライオンは、物理受け
ひかりのこな+すながくれで、ミスを誘う。その間ははねやすめで
ミスしたらつるぎのまい→一致じしん、つばめがえしで削る
ユレイドルは特殊受け、
粘着で流されないので 自己再生で回復しつつ蓄えるを3度まで積む、
積みやすいよう、積む前には怪しい光で混乱
3回蓄えたらPP8にしたエッジで削る
ガブリアスは、基本的にグライオンと同じ、
ひかりのこながまわせないので、りゅうのプレート
身代わり4回のうち、ミスが出れば剣を積む、
積んだらげきりんorじしんで一掃、
みがチイラ発動したいところだが、チイラ不所持なため断念
ジバコイルは、何度か出し入れして敵ptを荒らす、
基本的には1匹倒したら引っ込めて、次は大爆発、
爆発使うため せいかく臆病はNG
めざパは地面に対してのあくまで保険、
ドラゴンキラーで使えたり使えなかったり・・・
バンギラスは、砂嵐はずされたときの保険、
素早さ特化+龍の舞で最速115族まで抜ける状態にして
タイプ一致エッジ+噛み砕くで削る
ドラゴン潰しに冷凍Pの選択もあったけど、
鋼でとまるのは痛いし、エッジで代行可能かもしれないからじしんに
こんな感じですが、
多少きつめの鑑定お願いいたします
至らないところはどんどん指摘ください
お願いします!
シングル 6on6 伝説抜きでやる予定です
1 カバルドン (砂起動→物理流し)
持ち物 ヤチェのみ
のんき HP252、防御252、攻撃6
なまける あくび ステルスロック じしん
2 グライオン (物理受け
持ち物 ひかりのこな
わんぱく HP252、防御252、素早さ6
はねやすめ つるぎのまい じしん つばめがえし
3 ユレイドル (特殊受け
持ち物 食べ残し
しんちょう HP252、特防252、防御6
あやしいひかり たくわえる じこさいせい ストーンエッジ(PP↑前提
4 ガブリアス (物理アタッカー
持ち物 りゅうのプレート
ようき 素早さ252、HP 4n+1調整、残り攻撃
げきりん じしん みがわり つるぎのまい
5 ジバコイル (特殊アタッカー
持ち物 こだわりスカーフ
せっかち 特攻252 素早さ252 HP6
10万ボルト ラスターカノン めざパ(氷) だいばくはつ
6 バンギラス (砂保険+物理アタッカー
持ち物 ヨプの実
ようき 攻撃252 素早さ252 HP6
りゅうのまい かみくだく ストーンエッジ じしん
戦法ですが・・・
カバルドンは、まず砂起動のため最遅ですなおこし→ステロで次からを楽に、
その後はあくびで流して見方を無償召還、
防御特化で 受けられそうならなまけて回復も
持ち物は、食べ残しをユレにまわしたいので脅威である特殊で出やすい氷をヤチェで
グライオンは、物理受け
ひかりのこな+すながくれで、ミスを誘う。その間ははねやすめで
ミスしたらつるぎのまい→一致じしん、つばめがえしで削る
ユレイドルは特殊受け、
粘着で流されないので 自己再生で回復しつつ蓄えるを3度まで積む、
積みやすいよう、積む前には怪しい光で混乱
3回蓄えたらPP8にしたエッジで削る
ガブリアスは、基本的にグライオンと同じ、
ひかりのこながまわせないので、りゅうのプレート
身代わり4回のうち、ミスが出れば剣を積む、
積んだらげきりんorじしんで一掃、
みがチイラ発動したいところだが、チイラ不所持なため断念
ジバコイルは、何度か出し入れして敵ptを荒らす、
基本的には1匹倒したら引っ込めて、次は大爆発、
爆発使うため せいかく臆病はNG
めざパは地面に対してのあくまで保険、
ドラゴンキラーで使えたり使えなかったり・・・
バンギラスは、砂嵐はずされたときの保険、
素早さ特化+龍の舞で最速115族まで抜ける状態にして
タイプ一致エッジ+噛み砕くで削る
ドラゴン潰しに冷凍Pの選択もあったけど、
鋼でとまるのは痛いし、エッジで代行可能かもしれないからじしんに
こんな感じですが、
多少きつめの鑑定お願いいたします
至らないところはどんどん指摘ください
お願いします!
幻の16人目
2009年10月25日 21:32:58投稿
全体的に、「かくとう・こおり タイプ」に弱いです。
また、特殊アタッカー が 1匹しかいません。 まぁ、砂パ なので
仕方ないところかもしれませんが、「かくとう・こおり タイプ」に
対抗できる様に、「ガバルドン」を「エアームド」にした方がいいと
思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。