タイトルのとうりです。教えてください。何レベルで倒せるのかも(僕のポケモンはナエ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

タイトルのとうりです。教えてください。何レベルで倒せるのかも(僕のポケモンはナエトルとヒコザルです。)

回答(3)

Lvにもよりますが、復活の種は幾つか必要ですね、
まどわしのたね、しばられのたねも効果的です。
縛られの種は、「相手に投げて逃げ、同時押しで回復し(アイテムは勿体無い)、遠距離攻撃」という戦法が効きます。
すいみんのたねはディアルガが早く起きるから微妙ですね。
また、接近戦だけは避けておいた方が良いです。
威圧感で攻撃回数が激減する上に、原始の力を受けて倍速にされたらまず復活の種が無駄になります。
それらを押さえておけば、Lv40行かなくてもディアルガは倒せるはずです
ちなみに、僕はLv36くらいでクリアし、みんなに「良く出来たな」とか「お前バカか」とか「超ゲーマーだな」とか言われました。

後半、ひどい言われようだな、俺(泣)

自分の投稿をコピーして移したものです。
ワザップ内にたくさんあるはずなので、もっと探してみてください。
あと、頑張ってくださいね
おすすめわざ(ひとつだけ)
あなをほる
一回でかなりダメージあたえられます
ときのほうこうっていうわざに注意!
いあつかんというとくせい(かしこさだっけ)にも要注意!!
わざが封じられる。  
二つともちとうざい
復活のタネも5,6こ用意した方がいいかと・・・
  •  BGAA
  • 2008-01-11 16:48 投稿
復活の種はあって損無し。
持てるだけ(ry
やはり良い技は穴を掘るでおk。
抜群(1.4倍弱)+&2倍補正。
ヒコザルとナエトル覚えたような・・・?
技マシンあるなら(ry
とにかく接近戦は(ry
時の咆哮のダメージは異常。
威圧感も超痛い。
攻撃はヒコザルを炎技だけ開いて(ry