タイトルのとうりです。
なるべく詳しくおしえてください。
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
俺、参上
2007年09月09日 20:02:03投稿
ポケモンは沢山戦うと強く育つといわれています
これは努力値が多く入るからです
捕まえたばかりや産まれたばかりのポケモンは努力値が0で
一つの能力に 255まで1匹のポケモンに510まで上げる事ができます
つまり全ての能力を最大まで上げる事は出来なくなっています。
強く育つ?
努力値が0と255では能力にLv50では31、Lv100では63の差が出ます
能力を上手く上げて強いポケモンを育てましょう!。
同じゴウカザルを片方は努力値を意識してもう片方は気にしないで育てた場合
ゴウカザル
気にした場合 気にしなかった場合
Lv.100
HP:278
攻撃:307
防御162
特攻:205
特攻162
素早さ346 Lv.100
HP:277
攻撃:276
防御192
特攻:227
特攻187
素早さ290
左が努力値を意識して育てた場合、右が気にしなかった場合です。
意識して育てた場合はゴウカザルの元々高い攻撃と素早さを更に上げて強化しています。
気にしなかったほうはどの能力も中途半端になります。
必要な能力を重視して上げると対戦で活躍できるポケモンに育てる事ができます。
努力値を上げるのは?
努力値は敵ポケモンを倒した時とタウリンなどのドーピングアイテムを使ったときに上げる事ができます。
敵を倒せば上がるなら普通に戦っていればいい・・・と思うかもしれませんが
努力値には上げられる数の制限があり全ての能力を最大にする事は出来ないので
戦う相手を選んで必要な能力を上げる必要があります
上げ方
ここからは努力値を上げるのに必要な物を紹介します
まずはドーピングアイテムからいきましょう
ドーピングアイテム
マックスアップ HP10アップ
タウリン 攻撃10アップ
ブロムへキシン 防御10アップ
リゾチウム 特攻10アップ
トサキン 特防10アップ
インドメタシン 素早さ10アップ
このドーピングアイテムは努力値が91以上になった能力には使えません
つまりアイテムでは最大100しか上げられません。
それ以降は敵ポケモンを倒して上げる事になります。
倒してもらえる努力値はおすすめ努力値稼ぎ場所
ポケルス・きょうせいギプス
きょうせいギプスを持たせると戦闘でもらえる努力値が2倍になります
ポケルスに感染しても もらえる努力値が2倍になります
ポケルスに感染しているポケモンにきょうせいギプスを持たせると
もらえる努力値が4倍になります
努力値を上げる持ち物
パワーウエイト HP4アップ ポケルスだと8アップ
パワーリスト 攻撃4アップ ポケルスだと8アップ
パワーベルト 防御4アップ ポケルスだと8アップ
パワーレンズ 特攻4アップ ポケルスだと8アップ
パワーバンド 特防4アップ ポケルスだと8アップ
パワーアンクル 素早さ4アップ ポケルスだと8アップ
このぐらいでどうでしょう。
universe宇宙
2007年09月09日 22:32:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。