タイトルどおりです 教えてください

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

タイトルどおりです
教えてください

回答(2)

ベストアンサー
やっぱり、軽装備で出来るだけ止まらず走り続ける。
装備はスニーキングスーツ
MK22麻酔銃サプレッサー
暗視ゴーグル
ソリトンレーダー


ほとんどがホールドアップで大丈夫。
こちらを見てる奴は麻酔銃出来るだけ素早く済ます。
まあだいたいの敵はほっておく、すべてのマップは左側を通って行く。
慎重かつ速く、これ重要。
慣れが必要やね!

一回では行けないと思うので何回もやってください。

適当ですいません。
同じ方法をとっても個々の操作技術により差が出るため、ご自分で試行錯誤してみてくださいね

私なりのやり方です
持ち物 Mk.22のみ(慣れるまではソリトンレーダーがあってもよし)
服 スニーキングスーツ

基本は敵スルー、通り道にいる兵士のみをホールドアップ、こちらを向いている場合は眠らせるです

最初はトラック横で歩いている兵士2人をホールドアップ→次のエリアへ
→左端に沿って走る。途中に兵士が1人いるので眠らしておく→次のエリアへ
→真中を突っ切る。川を眺めている兵士の後ろを通り、その先の兵士をホールドアップ→次のエリアへ
→しゃがんで左端に沿って走る(右端から兵士が歩いてくるが気付かれない)橋に向かい手前の兵士をホールドアップ、奥の兵士を眠らせる→次のエリアへ
→目の前の兵士をホールドアップ、その場で少し待つと奥から兵士が歩いてくるので眠らせる。少し進むともう一人こちらを向いている兵士がいるので眠らせる(ワンテンポ遅らせると方向転換するのでその後ホールドアップでも可)→次のエリアへ
→目の前の兵士をホールドアップ。フェンスの向こうに行く道に入る直前のところで壁に張り付いて待機(屋根のあるところ)二人兵士が出てくるので自分の真横を通ったことを確認後、後ろを通り(歩いてくる兵士二人と入れ違いの形になる)ゴールへ
ステルスって裏技検索すれば攻略でるよ