ユーザー評価
92
レビュー総数 184件1260
アクション | PSP
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
解決済み
回答数:1
lucasx 2009年07月19日 00:11:46投稿
PSP
yossypanda 2009年07月21日 18:48:03投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ラッキーマイルド 2008年12月14日 17:29:13投稿
回答数:4
邪神シルバ 2009年03月17日 20:58:57投稿
GAMEHAPPY 2009年01月28日 19:38:12投稿
★幽鬼☆ 2013年5月31日
2154 View!
エリクサー 2013年5月31日
1601 View!
暁シドウ 2013年5月31日
2122 View!
スポンサーリンク
yossypanda
2009年07月21日 18:48:03投稿
バウンスバックラー(一段目)→コートバックラー
通常時限定のコンボ。EX時だと相手の硬直が短くなるので回避やガードされてしまう。つなぎのタイミングは相手をすくいあげた後、自分が落ち始めるあたり。
高度が高ければバウンス(一段)→コート(一段)→バウンス(一段)…と何度か入るが、対人ではそれぞれ一度ずつにしておいたほうが良いだろう。
バウンスバックラー(一段目)→クロスオーバー→ルーンセイバー
通常時限定。上のコンボよりつなぎがシビアだが、威力が高く、天井が低いステージや空中ならば激突HPダメージも発生しやすい。
(EX時のみ)しろいきば→ライズアップ→ルーンセイバー
EX時限定の擬似派生。しろいきばがHITすればライズアップの光の加護が飛んでいき、相手を引き寄せてルーンセイバーまでつながる。上のコンボと違い狙えるチャンスは非常に少ない。
<要約> しろきばHIT直前にライズアップ→しろきばHIT→派生が出る。
間合いが近ければ隙になり、遠すぎれば光の加護が当たらない。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。