「片手剣水平四連撃ソードスキル。四回の連続攻撃の後、その正方形の軌跡が、水色の 光に輝き拡がりながら消散する。」
「片手剣垂直四連撃ソードスキル。四回の連続攻撃の後、その面に描かれた正方形の軌跡が、青色と白色の光に輝きながら消散する。」
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12156297797
というのを知恵袋で見かけたのですが、水平四連撃だと横棒4本にしかならないと思います。
垂直四連撃だと縦棒4本にしかならないと思います。
そういうものだと言われればその通りだと思うのですが、やはり納得が行きません。
みなさんはどう思いますか?
ゲスト 2016年04月18日 04:43:02投稿
ゲスト 2016年04月18日 09:23:02投稿
攻撃が↓↓↑↓の垂直4連で
最初の↓が大振りで剣を振り上げて切り下ろす動作の時に
使用者の後ろに縦線が出現
次の↓↑でそれぞれ
振り落ろしで自分の頭上から相手方向へ横線が
次の振り上げで自分の足元から相手方向に横線が
最後の突き気味の振り下ろしで↓で相手の後ろに縦線
って感じで戦ってる二人を横から見たときに
正方形に見える軌跡が現れる。
作者当人がTwitterで解説してたよ。
↓で考察してた人が書いた絵が載っててわかりやすいかも
http://blog.livedoor.jp/chikichikinaoki/archives/51797406.html
ホリゾンタルは多分上から見たら正方形が形成される感じだと思う
GGO編のアニメでキリトが光剣手に入れて試しに使ったときに
発生したのが多分これだと思うんで
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。