ユーザー評価
87.2
レビュー総数 0件44
シミュレーション | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:1
けこり 2010年01月04日 18:55:25投稿
育成 ニンテンドーDS
willful 2010年01月04日 20:11:38投稿
けこり 2010年01月04日 21:06:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
HEROsDRGON 2009年12月21日 16:42:03投稿
Ameria 2010年01月24日 20:22:01投稿
暴雨鮫 2009年12月20日 16:20:55投稿
ヴァリアー大好き 2013年5月31日
3645 View!
HXKXL 2013年5月31日
5008 View!
HEROsDRGON 2013年5月31日
8891 View!
スポンサーリンク
willful
2010年01月04日 20:11:38投稿
ソルテに渡してくれ、みたいな事いってフォースリングを渡されます。
ブリガンテスのイベントがまだでしたら、作らなくても手に入ります。
精製となると
【石5】
・たぶん全部無属性?(透明なリング)。
・ステータスが「1つだけ+1」、又は「1つだけ+2」のリング。
(例:「スタミナリング炎+1」「バリアリング炎+2」)
・たまに「シールドリング」というものだけ(炎1賢3セ2)と高性能。
【石10】
・それぞれの属性リングが出来ますが、2つのステータスが+1になるだけのもの。
(例:大空 スカイリング 炎1力1)
・又は透明のリングが出来ます、これは1つのステータスが+3のもの。
(例:スコープ炎3:レーダー力3:カモフラ賢3:スマッシュ早3:
…そしてあなたの欲しがっている、「フォース センス3」)
・石10個では属性リングより、透明リングのほうが出やすかったです。
(試したところはソルテがいる精製所です。他の場所でも同じ結果でしょうが、
一応書いておきます)
・たまに石5個で出来る低レベルリングが出来ます。
【石20】
・それぞれの属性リングが出来ます。「2つのステータスが+1」
「1つのステータスが+2」のリングが殆ど。
(例:大空 ガルーダリング 炎1 力2 賢1)
・たまに「1つのステータスが+1」「1つのステータスが+2」
「1つのステータスが+3」の高性能リングが出来ます。
(例:大空 イクスリング 炎2 力3 早1)
・カースリング(全ステータス+1)、ゴールドリング、シルバーリング、
ブロンズリングも出来ます。
・高性能リングより確立は低いと思いますが、石10個の「+3リング」も
出来ます。
(石5個のリングも更に低い確率で出来た気がしますがちょっと自信ないです)
【まとめ】
石10個が一番、フォースリングを作れる確立が高いと言えます。
ですが、「1つの能力が+3上がるリング」は沢山あるのでフォースが出来るまで
何度か作らないといけないと思います。頑張ってください。
けこり
2010年01月04日 21:06:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。