ユーザー評価
77.8
レビュー総数 2件18
RPG | アクション | PSV
解決済み
回答数:2
7oh8wwwc_j 2014年05月19日 15:26:39投稿
ゲスト 2014年05月19日 17:13:35投稿
TU80ueIJ 2014年05月19日 17:13:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年10月03日 20:06:40投稿
回答数:4
ゲスト 2014年10月09日 11:16:42投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月22日 20:56:35投稿
SU7gh1Qh 2013年5月31日
8442 View!
まゆげ40 2013年5月31日
12620 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月19日 17:13:35投稿
それぞれアヴァロン、サンクチュアリ、グリムで難易度11から。
枚数は0〜2でランダム、通常報酬に加わります。
供物合成でこれらと金枠の物を使って合成。
威力や効果時間が延びる変わりに使用数が半減する【改訂供物】に。
劇的に変わる物も多い事、難易度11からは敵が大幅に強くなるので
・攻撃は改訂供物
が基本形に成ります。
改訂供物は強化も今まで通り可能。
最大で3回増えるため、非常に重要です。
とくに供物回復できないアリスでは☆3が当然です。
(血魔法なども改訂でき、サブとして非常に優秀)
遺言、金供物が8つ集まってから一気に強化するのがいいですよ。
@遺言の対応
供物の種別と遺言の種別は大きく関係します。
基本的に代償変換時に選べる物に対応。
偉人(アヴァロン)なら豪腕とか爆破、投擲など、
聖人(サンク)なら槍とか鎧、回復など
予言者(グリム)なら武器とか樹木、妨害、といった形です。
所属する遺言しか手に入らないのも注意しましょう。
鎧を改訂にして強化したいのであればサンクチュアリに所属し直す必要があります。
TU80ueIJ 2014年05月19日 17:13:35投稿
まだまだ初級なのでこの先頑張りますm(_ _)m
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。