ユーザー評価
77.8
レビュー総数 2件18
RPG | アクション | PSV
解決済み
回答数:2
70hkjez_rsst 2014年12月23日 18:06:48投稿
ゲスト 2014年12月28日 08:55:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年10月10日 16:15:43投稿
ゲスト 2015年10月31日 15:42:04投稿
回答数:4
ゲスト 2014年08月03日 14:36:40投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年12月28日 08:55:24投稿
・高火力、広範囲な魔法が多く、自身も攻撃力が高い
・主力となる魔法でボスカウンターができる
・刻印の都合上、特定の属性に特化させやすい
・刻印を活かすためには、防御力が犠牲になりがち
・得意な魔法は同行者を誤射しやすい
サンクチュアリ
・回復、防御の魔法が得意
・防御力と回復力が高いため、死ににくい
・得意な攻撃魔法が少ない
・刻印を活かすためには攻撃力が犠牲になりがち
・初心者でも成功報酬を増やしやすい(同行者を蘇生しても、自分が蘇生されても得点になるため)
グリム
・癖がなく、同行者への誤射が無い攻撃魔法が多い
・体力の上限を伸ばすことで死ににくい
・刻印の都合上、無属性の魔法が得意
・魔法連携ができる魔法系統が多い
・要請成功の報酬がランダム(第三報酬はめったに出ない)
「得意な魔法」「攻撃力・防御力・回復力・体力」については、プレイヤーの得意不得意とレベルの割り振りで変わるので参考程度です。しかし、刻印や魔法を最適化すると、上記の傾向が強くなります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。