ソイフォンの所にいけません。親切な方詳しく教えてください。

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ソイフォンの所にいけません。親切な方詳しく教えてください。

回答(2)

ソイフォンって一護のストーリーのですよね。

えっとまず
恋次と戦って霊圧がまんたん(つまり3の状態で)
恋次に勝ちます。
そしたら、次に「並び立つ双刀」に行くと思います。
そしたらそこで、攻撃を15か20連続ヒットさせて
バトルに勝ちます。
そうしたらソイフォンのところに
いけると思います。
砕蜂に会うには、二通りの方法があります。

一つは

0.浦原商店の勉強部屋での練習(スキップ可)
1.志波岩鷲に勝つ
2.阿散井恋次に勝つ
3.更木剣八に勝つ
4.朽木白哉に勝つ
5.二度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを3にして勝つ
6.浮竹・京楽ペアに勝つ
7.東仙要に勝つ
8.東仙・狛村ペアに勝つ
9.三度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを0にして勝つ
10.雛森に勝つ
11.日番谷・雛森ペアに勝つ
12.涅マユリに勝つ
13.四度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを0にして勝つ
14.日番谷・雛森ペアを「日番谷」→「雛森」の順に倒す
15.市丸ギンを倒す
16.五度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを3にして勝つ
17.二度目の浮竹・京楽ペアとの闘いで連続Hit数を20以上こなして勝つ。すると、次のシナリオで砕蜂と戦える。

という方法です。
もし、上の17までで成功できなかった場合は
もう一つの

1〜8までを上の通りに行う
9.三度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを3にして勝つ
10.二度目の浮竹・京楽ペアに勝つ
11.二度目の東仙・狛村ペアとの闘いで霊符を一枚も使わずに勝つ
12.山本元柳斎重國に勝つ
13.四度目度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを3にして勝つ
14.三度目の浮竹・京楽ペアに勝つ
15.三度目の東仙・狛村ペアとの闘いで霊符を一枚も使わずに勝つ(使ってもよい)
16.二度目の山本元柳斎重國に勝つ(闘わなくても良よい)
17.五度目度目の阿散井恋次との闘いで一護の霊圧ゲージのストックを3にして勝つ
18.浮竹・京楽ペアがいなくなっているので自動的に進む
19.シナリオ4−S「隠密」で砕蜂と戦う

という方法で砕蜂に会うことができます。

二つ目の方法の15では、霊符を使って5−Bに行き、17に進んで18、19と進んでも砕蜂に会うことができます。