ゼルダの質問というよりWiiの質問なんですが。
取りあえず、本体にデータの保存が出来そうなので、メモリーカードは買わない予定ですが・・・
本体のメモリーは、SFCや64のソフトのダウンロード用に使った方がいいんでしょうか?
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2006年12月2日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | B(12才以上対象) |
| JANコード | 4902370515602 |
| 他の機種 | ゲームキューブ版 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
ダーツグリム
2006年11月21日 15:16:18投稿
とのことですのでWii本体にデータが保存し切れなくなった場合SDカードでその分を補えば良いと思われます。
「バーチャルコンソールに本体の保存領域を使う」・・・というのは
SDカードでも本体内臓のフラッシュメモリでもどちらでも良いと思います。
-テル-
2006年11月21日 09:35:13投稿
全て本体内蔵メモリーに入るとか。
それともSDカードではないですよね?
龍也だーー
2006年11月21日 09:40:51投稿
SDは買ったほうがいいですよ
-テル-
2006年11月21日 09:43:59投稿
でも、SDカードってデジカメの奴ですよね。
ゲームのデータ保存できないんじゃ……。
そこの所どうなんでしょうかね…。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。