個人的な攻略法ですけど。
まずアビリティ
フィニッシュライズ・エクスプロージョン・エリアルスイープ・
エアスパイラル・エリアルフィニッシュ・エアスライド・エアドッジ・
コンボマイナス・チャージバーサク・リーフベール・アイテムアップ・
コンボリーヴ・フィニッシュプラス・リベンジスラッシュ 辺りをつけておきます。
ラストリーヴやスラップショット グライドなどもあるといいかも
持てるだけのハイポーションを持って行ってください
最初はリアクションでガードそのあとはスキができるので攻撃→
エクスプロージョン→フィニッシュライズ→空中で攻撃→
フィニッシュ
この流れが終わったら(途中でもたまに)セフィロスが消えるので
はじの方に行き待機セフィロスがこっちに瞬間移動?してきたら
エアスライドで避けの繰り返しでこのときにあんま空中にいない方がいいです
セフィロスが地上にいる時間が長いときは最初にやってきたやつをやるのでガード
攻撃の流れで。
途中セフィロスにつかまってしまったら消えた直後にリベンジスラッシュ
をやると上手く攻撃が当たる(抜け出せる)かもしれません
攻撃パターンが変わったら
ダメージが喰らったら即回復したほうがいいと思います。
黒い玉が発生
この時は黒い玉を処理してるとハメられるのでセフィロスに向かってった方が良いかもしれません
セフィロスの周りの火柱
これはソラが吸い寄せられるのでエアドッチで遠くに離れてください。
空中に浮いて隕石
これはグライドで左右に逃げるとよけやすいです
心無き天使
エアドッチで近づきエアスパイラルからの攻撃→フィニッシュで止められます
オーラを纏う
セフィロスの移動スピードが早くなる気がするので
エアスライド→エアドッチで逃げてください
回復はこまめにして、MPチャージ中にバーサクをあてると結構はまってくれるので
ダメージを与えることができます。心無き天使準備中は無防備なので攻撃のチャンスと
思った方がいいです。多少はなれていても攻撃さえあてればコンボにつながるんで
アクセラリーは防御力up中心の装備が良いと思います。
何回かやってると慣れると思います。頑張ってください!