セインツロウIV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

セインツロウIV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション

上記のゲームは面白いでしょうか?? (PS3)

興味があるのですが…いきなりセインツロウIVから入ってもストーリーとかわかりますか??

詳しい方がいましたら教えてください。

そしてもう一本、こちらもPS3ですが、

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES

ダウンロード版で安いので購入を考えてるのですが面白いでしょうか?

メタルギアはPS2の時のメタルギア3しかやってません。

いきなり?からやっても分かりますか??

上記二本詳しい方がいましたら宜しくお願いします。

回答(3)

セインツロウIV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディションを買うくらいなら明日出る予定のセインツロウiv 超完全版の方を買った方がいいと思います。

新作+全25種類のDLCを完全収録した完全版

http://www.spike-chunsoft.co.jp/saintsrow4/complete/
>上記のゲームは面白いでしょうか?
おばかなノリを受け入れられる人なら大丈夫です
「公式PV」がわかりやすいですよ
http://www.youtube.com/watch?v=GjEBYPKXvcQ

>ストーリーとかわかりますか?
難しいですね
4はバーチャルリアリティの世界が舞台なため
過去作で倒した敵や死んでいった仲間たちが
説明もなしに大量に出現するのでついていけなくなります

>METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
そちらのソフトは今年発売される
「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」の
プロローグのようなものなのでご注意ください
http://www.konami.jp/mgs5/
他の回答者さんが仰る通り、今からなら超完全版を買った方が良いと思います。
基本的にノリで進んでいくゲームなので、4から入っても問題無いと言えなくも無いですが、続き物のストーリーなので、置いてきぼりが気になるなら、同じ街が舞台の前作「サード」からプレイするとより楽しめると思います。その前のシリーズは少しシリアス寄りなのでWikipediaとかで補完すれば良いかと。
またメタルギアの方はストーリー重視のゲームなので、いきなり5からだと意味不明になる可能性が高いです。3がプレイ済みとのことですが、ストーリーの時系列的に、3と5の間の「ピースウォーカー」という作品があるので、最低限これをプレイしてからにしないと人物の把握ができません。PSPの作品ですが、今からならps3の「HDエディション」をおすすめします。ベスト版なのでそこまで高くないと思います。