オープンワールド系でプレイしたのはGTA4、5とスケート3くらいです。
質問なのですが、「セインツロウ? アルティメットデラックスエディション」と「セインツロウ? 超完全版」ってどう違うのですか?
話によると3の方が面白かったなど意見様々で余計わからんです( ´・ω・`;)
どれが一番面白いんでしょうか?
PS3で探しています。よろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スパイク・チュンソフト |
---|---|
発売日 | 2015年4月16日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
ゲスト 2015年10月14日 09:59:58投稿
gtaとの違いを楽しむのはこちらがいいかもしれません。私は4が好きです。
超完全版はおまけのdlcがついているので(コードが付いているだけなのでダウンロード自体は必要)、
長く遊びたいならこちらがお勧めです。
ゲスト 2015年10月14日 20:41:00投稿
日本では単品販売されていない最後のDLCがついているので
もしこのゲームに はまってしまったら
PC版を買うか、もう一度買い直しになってしまいます
>どれが一番面白いんでしょうか?
初プレイなら3が無難ですね
http://www.youtube.com/watch?v=RIkmoBa0T_A
>3の方が面白かったなど意見様々で
セインツロウ4の評価が低い理由は、GTAなどと違い
1作目からストーリーが続いているシリーズになっていて
特に4作目は旧作キャラのほぼ全員が出るため
3から始めた人は、話にいまいちついていけないためですね
それ以外にも、80年代頃の映画やゲームのパロディが多いため
今時の若い人では元ネタがわからないというのもあったりします
例えば、セインツロウ4のイベントの一つ「Saints of Rage」は
https://www.youtube.com/watch?v=cmP6HnjuZdw
「Streets of Rage」というレトロゲームが元ネタです
https://www.youtube.com/watch?v=bMsBkXGDix4
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。