スマホアプリのアリスの精神裁判というゲームについて質問です。 最初の方の章で、チ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

スマホアプリのアリスの精神裁判というゲームについて質問です。 最初の方の章で、チェシャ猫と友達といえる関係で接していると、ハートの女王から、"あなたたち仲直りしたの?"と言われ、記憶なくす前に喧嘩したみたいになりましたが、チェシャ猫は何も教えてくれませんでした。

結局、その喧嘩の内容と、チェシャ猫が話してくれない理由、たまに信頼されてないと思わすような言葉は、一体、なんだったのでしょうか?


予想 推測でもいいんで、納得できるようにできるだけわかりやすくお願いします。

回答(2)

コンピュータの大元が込み合って悲鳴を上げています。調べればどこの誰が投稿して居るかすぐわかります。コンピュータを休ませてあげましょう
ストーリーを完結させていると解釈して自分の考えを言います。ストーリーとしては事件の内容を解き明かし、自分の記憶を取り戻すという内容ですが、舞台となるのはアリス本人が頭の中(?)で作り出した世界となります。なので、現実世界に実在する人物の記憶はそのまま引き継がれているので、ハートの女王がアリスとチェシャ猫が喧嘩していたという記憶も残っています。そこで、恐らくですが、喧嘩の内容としてはその事件の中心人物だった2人で事件についての喧嘩だと思います。チェシャ猫が話してくれない理由としては話すと全てがわかってしまうからだと思います。自分で解き明かさないといけないものなので、言ってしまうと意味がなかったのではないでしょうか。後はたまに信頼されてないと思わせる言葉ですが、多分ですが、そうすることによってアリスに自分で見つけろと遠回しに言っていたのではと思います。
最後に、長文になってすみません。全て自分の偏見や推測ですのでご参考までに。