スナイパーライフルのうまい人ってのはなにがちがうんでしょうか?
| メーカー | Activision |
|---|---|
| 発売日 | 2007年12月27日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
| JANコード | 4580229961017 |
| 他の機種 | Xbox 360版 ニンテンドーDS版 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
ワンダ777
2008年05月19日 03:25:31投稿
うまい人の例は
1、レーダーを常に確認(たまに、スタートで確認)
2、基本はクイックショットこれができないと、ダメ
3、ライフルの距離とフラグ、ハンドガンを効率よく使う
4、基本的に、こまめに移動
5、足音や戦場のあらゆる音を聞き分ける
6、味方が死んだときの、ドクロを気にする
7、マップ感一番重要
これ以上あげたら、きりがない〜☆彡
1〜2つでもできてないなら、はっきり言って、戦力外
おのっち
2008年05月19日 21:03:52投稿
うまく隠れたつもりで油断している敵をどんどん倒していくので殺害数が上がります。動いている目標に対して攻撃を当てる事に長けた人は走って移動している敵でも関係なく倒すのでマップ横断する敵を倒し続ける事で殺害数が上がります。戦略に長け、敵の裏をかいて行動する人は不意打ちや罠をうまく使って敵を仕留めるので殺害数が上がります。あとすばやく照準を合わせる能力に長けた人もうまいといえると思います。敵よりもはやく確実に照準を合わせる事ができれば見つかっても倒してしまえばいいのでどんどん倒せます。結果殺害数が上がるかと。
ちなみに自分はほんの少しのスキマや見えるか見えないかのギリギリにある敵の頭を撃っていたら狙撃がうまいといわれました。
st22sas
2008年05月29日 06:17:45投稿
言ってることは確かだと思うので、異論は無いですけどね。ある程度経験すれば、実力はついてくるものだし。
てか、以前敵でスナ使ってた時に対戦したがあまりたいしたことたしたことなかったけど…。
オジミー
2009年08月12日 04:45:41投稿
マップを知ってるか
知ってないかだとおもいます。
スナイパーは隠れることが
最重要です。
キルカメラを見ても
どこから撃たれたか
わからない人が
たまにいますね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。