スタミナ活性剤は各種行動のスタミナ消費量を抑えると説明に書いてありますが、使って ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

スタミナ活性剤は各種行動のスタミナ消費量を抑えると説明に書いてありますが、使ってもスタミナを消費してしまいます、消費量を抑えると書いてあるのにスタミナが減ってしまいます、どう言う意味なんですか?教えてください!

回答(2)

  •  sysy
  • 2010-03-18 00:33 投稿
抑えるってそりゃ消費量を少なくしただけでしょ
モンハンだったらそりゃ減らなくなるのもあるけどさぁ…
抑える=減少量を減らすってことで減らなくなるじゃないですからね。